人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム ニュース記事一覧(3,120 ページ目)

アドバンスムービーに「ポケモン」が遂に登場! 画像

アドバンスムービーに「ポケモン」が遂に登場!

ゲームボーイアドバンスで動画を見ることができるam3のアドバンスムービーラインアップに「ポケットモンスター」が遂に登場します。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ゲームキューブでも『バーンアウト3』開発中? 画像

ゲームキューブでも『バーンアウト3』開発中?

ドイツのゲーム雑誌「CUBE」によれば『バーンアウト3』がゲームキューブでも発売されるそうです。既に発表されているPS2版やXbox版より少し後のリリースになるようです。Read more »

0
『タイムスプリッターズ フューチャーパーフェクト』画面写真(GAMECUBE-UNIVERSE) 画像

『タイムスプリッターズ フューチャーパーフェクト』画面写真(GAMECUBE-UNIVERSE)

Read more »

0
コミックボンボン7月号に『バーチャファイターCG』の体験版が 画像

コミックボンボン7月号に『バーチャファイターCG』の体験版が

コミックも連載されているコミックボンボン7月号に『バーチャファイター サイバージェネレーション 〜ジャッジメントシックスの野望〜』の体験版が収録されているそうです。ただし、残念な事にPS2版です。Read more »

0
『続・ボクらの太陽』E3動画公開(コナミJPN) 画像

『続・ボクらの太陽』E3動画公開(コナミJPN)

Read more »

0
アタリ『マトリックス』あと2作品開発中、1つは次世代機向け? 画像

アタリ『マトリックス』あと2作品開発中、1つは次世代機向け?

アタリCEOのBruno Bonnell氏はPiper Jaffrayの主催する投資家向けカンファレンスにて講演し、『マトリックス』のライセンスに基づく作品を2作開発中である事を明らかにしました。またその一方は次世代機向けのものになるだろう、と同氏は述べました。Read more »

0
『ケロケロキングDX』欧州ではアタリから発売に 画像

『ケロケロキングDX』欧州ではアタリから発売に

既に国内では昨年発売された『ケロケロキングDX(海外向けタイトル: Ribbit King)』ですが、欧州ではアタリから発売される事が決定しました。国内や北米ではバンダイから発売されました。2004年9月の発売予定です。PS2版も同時発売です。Read more »

0
GBA『マリオvs.ドンキーコング』CM情報(任天堂) 画像

GBA『マリオvs.ドンキーコング』CM情報(任天堂)

Read more »

0
『メトロイドプライム2』続報いろいろ 画像

『メトロイドプライム2』続報いろいろ

最新号のGame Informerに『メトロイドプライム2』の特集が掲載されているそうです。記事には開発元のレトロスタジオへの潜入レポートなどもあるようです。以下はその概要です。Read more »

0
GBA『DAN DOH!!飛ばせ!勝利のスマイルショット!!』9月22日発売決定(いーでじ) 画像

GBA『DAN DOH!!飛ばせ!勝利のスマイルショット!!』9月22日発売決定(いーでじ)

Read more »

0
『マリオゴルフついに発売!(PAL)』(キャメロットニュースフラッシュ) 画像

『マリオゴルフついに発売!(PAL)』(キャメロットニュースフラッシュ)

Read more »

0
『ドンキーコング ジャングルビート』インタビュー 画像

『ドンキーコング ジャングルビート』インタビュー

任天堂東京開発のデビュー作品となる『ドンキーコング ジャングルビート』ですが、開発を手掛ける小泉・清水の両氏へのインタビューがファミ通に掲載されていたそうで、概要がIGNにありますので紹介します。この時期にインタビューという事は意外に早い時期での発売となるのかもしれません。Read more »

0
『バイオハザード4』は北米でも2004年冬発売変わらず 画像

『バイオハザード4』は北米でも2004年冬発売変わらず

先日GAMESTOP(http://www.gamestop.com/)とEBGames(http://www.ebgames.com/)という米国の二大オンラインゲームストアが『バイオハザード4』の発売日を従来の2004年11月16日から2005年2月1日に変更しました。その後GAMESTOPは表示を戻しましたがEBGamesはそのままになっています。Read more »

0
3DO『Four Horsemen of the Apocalypse』が復活 画像

3DO『Four Horsemen of the Apocalypse』が復活

3DOの作品で同社が倒産してから行方が分からなくなっていた『Four Horsemen of the Apocalypse』というタイトルが現在も開発が続けられている事が分かりました。このゲームを買いたいという人が集まってFour Horsemen Entertainment L.L.C.という会社を設立したそうです。Read more »

0
E3のニンテンドー・ディーエスTシャツをプレゼント(任天堂) 画像

E3のニンテンドー・ディーエスTシャツをプレゼント(任天堂)

Read more »

0
「メモリーカード1019」に幾つかのゲームで利用できないバグ 画像

「メモリーカード1019」に幾つかのゲームで利用できないバグ

先に北米で発売された「メモリーカード1019」ですが、幾つかのゲームで上手く動作しない事が判明し、任天堂がゲームのリストと対処方法を公表しました。Read more »

0
マリオテニス、メトロイドプライム2の動画 画像

マリオテニス、メトロイドプライム2の動画

GameCubeAdvanceで『マリオテニス』、IGNcubeで『メトロイドプライム2 エコーズ』のE3動画がそれぞれ公開されています。内容はマリオテニスがゲーム紹介(任天堂公式サイトの高画質版)、メトロイドプライム2が敵をビームで蹴散らすサムスとモーフボールキャノンです。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
GC『牧場物語ワンダフルライフforガール』公式サイトオープン(マーベラス) 画像

GC『牧場物語ワンダフルライフforガール』公式サイトオープン(マーベラス)

Read more »

0
GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』発表 画像

GBA『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』発表

任天堂からゲームボーイアドバンス向け『ファイアーエムブレム 聖魔の光石』が発売される事が決定しました。舞台は古代から魔物が存在するマギ・ヴァル大陸。一旦平和を手に入れるも、聖石を巡って再び動乱の時が、新たな世界・大陸を舞台に2つの物語が始まります。Read more »

0
『ガイスト』は2005年に延期? 画像

『ガイスト』は2005年に延期?

北米で11月のリリースと発表されていたn-Spaceの『ガイスト』ですが、GAMESTOPのオンラインストアの発売日が2005年3月1日に変更されています。これが公式なものかどうかは不明ですが、先日のE3でも作り込み不足という声がありましたので妥当な所と言えるかもしれません。Read more »

0
新たな進化を遂げた金属生命体が戦う!!『ゾイドバーサスIII』(ファミ通) 画像

新たな進化を遂げた金属生命体が戦う!!『ゾイドバーサスIII』(ファミ通)

Read more »

0
任天堂社長、新ゲーム機『レボリューション』に言及(wired) 画像

任天堂社長、新ゲーム機『レボリューション』に言及(wired)

Read more »

0
『ポケモンコロシアム』効果で欧州のGC販売が上昇! 画像

『ポケモンコロシアム』効果で欧州のGC販売が上昇!

以前にもお伝えしましたが、欧州で5月14日に発売された任天堂のゲームキューブ用ソフト『ポケモンコロシアム』の人気で、ゲームキューブ本体の売れ行きが非常に好調なようです。シェアもそれまでの16%から発売一週間後には倍の32%にまで上昇しています。Read more »

クリ坊
クリ坊
0
ロンドンで欧州プレス向けニンテンドー・ディーエス説明会開催 画像

ロンドンで欧州プレス向けニンテンドー・ディーエス説明会開催

任天堂オブヨーロッパは昨日ロンドンで欧州のプレス向けにニンテンドー・ディーエスの説明会を開催したそうです。会場はビリヤードテーブルなども置かれた広くて豪華なホテルで、説明会の前には宮廷料理も振舞われたそうです。Read more »

0
GC『金色のガッシュベル!!友情タッグバトル』8月5日発売決定 画像

GC『金色のガッシュベル!!友情タッグバトル』8月5日発売決定

人気アニメ「金色のガッシュベル」がゲームキューブに登場します。バンダイから発売される『金色のガッシュベル!!友情タッグバトル』の発売日が8月5日に決定しました。価格は6800円です。Read more »

0
セガ、次世代ワールドホビーフェアに『ソニックアドバンス3』など出展 画像

セガ、次世代ワールドホビーフェアに『ソニックアドバンス3』など出展

セガは6月19日・20日に幕張メッセで、27日に札幌ドームで開催される第20回次世代ワールドホビーフェアへの出展タイトルを発表しました。期待の新作ソニック『ソニックアドバンス3』が出展され、ステージイベントも予定されています。Read more »

0

もっと見る