今回のアップデートにより、チャット機能がさらに強化され、新たに「対戦中」にも他プレイヤーとのチャットが可能に。また新ユニットとしては、マグネットコーティング仕様のガンダムや、シャア専用ゲルググなどのMSに加え、ククルス・ドアンや「機動戦士ガンダム0080」のバーナード・ワイズマンなど、MS・パイロット合わせて16種類のユニットが新しく追加されている。中にはかなり強力なユニットも含まれているので、もし運良く手に入れることができた際には、うまく活用していきたいところだ。
そのほか、コンピュータ部隊のAI向上や、新しい開発投票の受付開始など、いくつかの細かな追加・更新も行われているのでお見逃しなく。
また4月14日(月)からは、現在のTEC5「任務」が刷新され、新たな任務がプレイ可能に。こちらの概要についても明らかになったので、以下で併せて紹介する。
◆4月10日(木)アップデート内容
【チャット機能強化】
メニュー画面、編成画面のほか、対戦中にもチャットウィンドウを開き、ほかのユーザーとチャットを行うことが可能に。
【新モビルスーツ・パイロットユニットを追加】
下記16ユニットを新たに追加
<パイロット(連邦)>
・ベルナルド・モンシア
・ラバン・カークス
<パイロット(ジオン)>
・バーナード・ワイズマン
・ククルス・ドアン
<モビルスーツ(連邦)>
・ガンダム(MC処理)
・G-3ガンダム
・ジム改
・ジム改
・ガンダム6号機(投票)
・陸戦型ジム
<モビルスーツ(ジオン)>
・ゲルググ先行量産型
・ザクII改
・ゲルググ先行量産型☆
・ザクII改
・ゲルググ(投票)
・ザクIIF2型
【新たな開発投票受付開始】
<連邦>
・RX-78NT-1
・FA-78-1
<ジオン>
・MS-14B
・MS-18E
【そのほかの追加・更新要素】
・コンピュータ部隊のAIが向上
・公式サイトに「戦術指南」コーナーを追加
◆4月14日(月)更新要素について
現在プレイできるTEC5の「任務」が4月14日(月)で終了予定。これに伴い、14日(月)のメンテナンス以降は、下記の「任務」へと内容が更新される。同時に、任務達成時の獲得ユニットを「蜉蝣の命」へと変更。
<連邦>
・復活のシャア
・新たな脅威
・試作兵器護衛任務
・敗残兵狩り
・中東掃討作戦
<ジオン>
・ベルファスト強襲
・白銀の戦場
・試作兵器護衛任務
・ジオンの逆襲
・中東撤退作戦
(C)創通・サンライズ
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方
-
単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」
-
『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは
-
“シュラウド本人”のシュラウドステップ解禁!?『VALORANT』競技シーンにFPSファンが興奮
-
「たかがメインカメラをやられただけだ!」賛否を呼ぶ『GUNDAM EVOLUTION』の“ヘッドショット”判定…
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください