人生にゲームをプラスするメディア

Wiiと名付けられた男の25年間

コードネーム"Revolution"と呼ばれていた新型ゲーム機の正式名称を"Wii"とすることを任天堂が発表したのは2006年の4月のこと。今までのゲーム機には考えられない名前に世界中が戸惑いましたが、騒ぎの裏で、一人の男性の運命を変えていたそうです。

任天堂 Wii
コードネーム"Revolution"と呼ばれていた新型ゲーム機の正式名称を"Wii"とすることを任天堂が発表したのは2006年の4月のこと。今までのゲーム機には考えられない名前に世界中が戸惑いましたが、騒ぎの裏で、一人の男性の運命を変えていたそうです。

男性の名前はWii Yatani。ニューヨークのマンハッタンでグラフィックデザイナーの仕事に就く26歳です。母親が日本人のハーフだそうです。

平凡な少年でしたが、イヤーな事も多かったそうです。自己紹介をしても誰も正確に自分の名前を書けない(よくあるのは"Will"との間違い)し、「任天堂がWiiを発表した時にみんなが言ったジョーク―――Wee(おしっこの俗語)と掛けるような、は全部体験してきたよ」と彼は言います。でも、良い事もあったそうです。「珍しい名前で覚えやすいから、他のアジア人のようにジョンやマークみたいなニックネームは必要なかったね」

"Wii Yatani"の"Wii"は日本語で"宇意"と書くそうです。彼が生まれる頃、両親はいくつかのアイデアを持っていたものの、決定打に欠け、そんな時、まさに生まれるという日の朝日の美しさに感銘を受け、宇宙を表す"宇"と、意志の強い子にという意味で"意"を組み合わせたそうです。OoieやWe、Wheeといったスペルにならなかったのは「そこは母のクリエイティブなとこじゃないかな」と話しています。

運命が少し変わったのは任天堂が新型ゲーム機を"Wii"と名付けた時です。彼は日本に居る弟からのメールでその事を知ったそうです。もともとゲーマーで、その名前もヘンに思ったそうですが、お陰で苦手だった自己紹介でも「僕が本物のWiiです」とジョークを言えるようになったり、友達にも「今からお前で遊ぼうぜ」とフレンドリーになれたとか。

まだ任天堂から声をかけてもらったことはないそうですが、「求められれば宣伝マンになるよ」と話しています。

ちなみに2か月前にWiiを購入したとのこと(クレジットカードの名前欄を見て店員さんは噴き出してしまったとか)。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      任天堂 アクセスランキング

      1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

        “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

      2. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

        『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

      3. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

        【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

      4. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      5. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

      6. 『スプラトゥーン2 イカすデビューセット』発売!「イカすデータブック」やオンライン利用券がセットに

      7. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      8. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

      9. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

      10. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

      アクセスランキングをもっと見る