人生にゲームをプラスするメディア

ミクシィ業績発表、苦戦するもアプリ課金は大幅増加

ミクシィが発表した平成24年3月期 第3四半期(4月~12月)の連結業績は、売上高95億2900万円(△1.7%)、営業利益13億8500万円(△50.0%)、経常利益12億2600万円(△52.5%)、純利益4億7400万円(△61.6%)となりました。

ゲームビジネス その他
ミクシィが発表した平成24年3月期 第3四半期(4月~12月)の連結業績は、売上高95億2900万円(△1.7%)、営業利益13億8500万円(△50.0%)、経常利益12億2600万円(△52.5%)、純利益4億7400万円(△61.6%)となりました。

フィーチャーフォン広告の縮小や積極採用による人件費増で苦戦しましたが、明るい兆しもあるようです。

まずはアプリです。11月より開始した「mixiゲーム」によってゲームのラインナップが拡充され、ナビゲーションが強化されたことにより、課金売上が大きく増加しています。10~12月期の課金売上は10億9700万円で、前年同期の7億2400万円から51.5%の増加。月次の課金売上も2011年8月と比較して12月には2倍に増加したようです。引き続き優良コンテンツの獲得で収益を拡大したい意向です。

月間アクティブユーザーは1520万人。登録ユーザーの2623万人に対して依然として高い比率を保っています。この数字は2010年には1400万人台だったのが、2011年3月に大幅に増加(前月比+82万人)。それ以降は1500万人前後で推移しています。震災によって人と人の繋がりを基軸とするmixiが有効なコミュニケーション手段になったものと考えられます。

スマートフォンからのアクセスも順調に成長し、12月には542万人になっています。1月の179万人と比較するといかにこの一年間でスマートフォンの普及が進んだかが一目瞭然です。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      特集

      ゲームビジネス アクセスランキング

      1. エピックが送る渾身のiOS向け『Infinity Blade』について開発チームに聞く・・・「Unreal Japan News」第13回

        エピックが送る渾身のiOS向け『Infinity Blade』について開発チームに聞く・・・「Unreal Japan News」第13回

      2. ND CUBE、元ハドソンを中心に『Wii Party』を開発

        ND CUBE、元ハドソンを中心に『Wii Party』を開発

      3. スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

        スクウェア・エニックス、『FF』『ドラクエ』最新作に警告文

      4. 【レポート】100センチの巨尻に会いに行く!グラドルVRビデオ「トキメキメテオ」、その見どころは?

      5. 目黒将司×LAM 無二の個性派クリエイター対談-「目黒サウンド」「LAM絵」と称される“キャッチーさ”はどう育まれた?

      6. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

      アクセスランキングをもっと見る