人生にゲームをプラスするメディア

【ジャパンエキスポ2013】日野氏が語る『イナズマイレブン』の生い立ちと思い入れの強いキャラクター

「第14回ジャパンエキスポ」の二日目に開催されたステージイベント「LEVEL-5 Masterclass」に出演した日野晃博社長は『イナズマイレブン』シリーズの生い立ちと、思い入れの強いキャラクターについて話しました。

任天堂 3DS
「第14回ジャパンエキスポ」の二日目に開催されたステージイベント「LEVEL-5 Masterclass」に出演した日野晃博社長は『イナズマイレブン』シリーズの生い立ちと、思い入れの強いキャラクターについて話しました。

「『イナズマイレブン』を最初に考えたのは、自分が大好きな日本のJリーグの人間ドラマや戦略性に、レベルファイブが一番得意とするRPGを組み合わせたらどうなるかということでした。ここから第一作目が生まれました」

好きなキャラクターとして最初に挙げられたのは最初の主人公である円堂守。「キーパーという守りのポジションで、熱く仲間を守り、信念を貫こうとする。彼のキャラクターが無ければ、イナズマイレブンは無かったと思います」と日野氏は述べました。好きな必殺技もまた、円堂守の「ゴットハンド」だそうで、「最初に主人公が編み出す、帝国学園という非常に強大な敵を相手にした、思い出深い技です」とのこと。

最新作の『3』ではフィディオを気に入っているようです。「裏の主人公という設定で作られたキャラクターで、悪いチーム、イタリアに所属しながら正義を貫こうとしている。面白いバックグラウンドが気に入っています」。また、『3』のお気に入りの必殺技は「タイガードライブ」だとのこと。これについては「『キャプテン翼』という作品があり、そこで虎をモチーフにしたカッコイイ技があり、それに憧れて作った技です」という説明でした。

『3』はフランスでは9月27日に発売予定。日野氏は最後に「レベルファイブは『レイトン教授』や『イナズマイレブン』で期待してもらって、本当に幸せに思っています。これからも日本の作品性を大切にした作品を沢山作っていくつもりです。ローカライズにも力を入れているので、ぜひ遊んでみてください」と挨拶しイベントを締めくくりました。
《土本学》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

      『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    2. 人気イラストレーター・竹さんが『ポケモン ソード・シールド』『アルセウス』参加を明かす!新作ファンアートに「いいね」10万超え

      人気イラストレーター・竹さんが『ポケモン ソード・シールド』『アルセウス』参加を明かす!新作ファンアートに「いいね」10万超え

    3. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

      『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    4. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

    5. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

    6. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    7. 『遊戯王 マスターデュエル』“女騎士”フルルドリスは、なぜ新規カードで“侍”になったのか―その背景には胸アツなストーリーが

    8. 『モンハンライズ』「オロミドロ」の尻尾は“万年筆”をイメージ!?―ドリル要素まで盛り込まれた初期デザインを公式インスタからチェック

    9. 【プレイレポ】この時代に『スターフォックス2』を遊ぶからこそ見えてくる、スーファミの恐るべき底力

    10. 『ゼノブレイドクロス』見た目も変わる多彩な装備が判明…贔屓のメーカーだとラインナップも豊富に

    アクセスランキングをもっと見る