人生にゲームをプラスするメディア

「ちゃんと」が問われる段取り力。できなければ…?『ピクミン3』切ない一幕も収録した新CM公開

任天堂は、Wii Uソフト『ピクミン3』の新たなTVCMを公開しました。

任天堂 Wii U
任天堂は、Wii Uソフト『ピクミン3』の新たなTVCMを公開しました。

シリーズファンが待望した最新作『ピクミン3』が発売を迎えてから一ヶ月弱が過ぎ、本編のクリアを迎えた人も多いことと思います。本作の面白さは本編だけでなく、やり込み要素満載のモードも搭載しているので、今はそちらに熱中したり、また2周目3周目に挑んだりしていることでしょう。

ですが、まだ購入を迷っている方も少なくないのではと思います。『ピクミン』シリーズは長く売れ続ける傾向が強く、この盆休みに遊ぶソフトの候補に入れている社会人の方もいるのではないでしょうか。

そんな方の参考にもなる、『ピクミン3』の新たなTVCMが2本公開されました。1本目は、本作の全体的な流れや心構えなどの基本部分の紹介。そして2本目は、ピクミンたちをあなたがどう扱うのかが問われる内容となっています。

ピクミンが働き者なのは周知の事実ですが、ちゃんと働いてくれるかは、指示を出すあなた次第。ナレーションで語られる通り、「ちゃんと集める。ちゃんと投げる。ちゃんと攻めて、ちゃんと逃げる。そして見守る」ことが、非常に大事です。もし、ちゃんとできなければ……その結果もCMの中で公開されているので、覚悟を決めたら観覧ください。

なお、2本のCMを繋げて1本の動画として構成しているので、続けてご覧ください。


YouTube 動画URL:http://www.youtube.com/watch?v=-7Ui1UwIjAM

『ピクミン3』は、海外でも既に発売を開始しています。UKIEによる英国のウィークリーゲームチャートでは、初週に2位という位置につけ、好調なスタートを切りました。

世界規模に広がるピクミンの魅力と面白さ。この夏に遊ぶ一本として、候補に加えてみてはいかがでしょうか。

『ピクミン3』は好評発売中で、価格はパッケージ版・ダウンロード版ともに5,985円(税込)です。

(C) 2013 Nintendo
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

      【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    2. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

      【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

    3. 水に沈んだ都市、波をかき分けて走る電車 『アンリアルライフ』で描かれる青く不気味で不安定なドット絵の世界に浸る【プレイレポ】

      水に沈んだ都市、波をかき分けて走る電車 『アンリアルライフ』で描かれる青く不気味で不安定なドット絵の世界に浸る【プレイレポ】

    4. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    6. 『ポケモン ピカ・ブイ』初代を遊んだおっさんが驚いた10のポイント!おしょうが仲間にならずサイクリングロードも廃止!?

    7. 任天堂のキャラクター、今と昔で見た目がぜんぜん違う!?マリオやカービィの歴史を画像で振り返る

    8. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    9. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

    10. 恐ろしくも美しい“魔女”が活躍するゲーム8選! アクションにRPG、SLGとジャンルも多彩な活躍ぶり【特集】

    アクセスランキングをもっと見る