人生にゲームをプラスするメディア

【ロコレポ】第71回 約9年の時を経てさらに進化した、ポケモンのアクションパズルゲーム『ポケモンバトルトローゼ』

インサイド読者のみなさま、Here we go! ゲームライターのロココ試作型です。

任天堂 3DS
インサイド読者のみなさま、Here we go! ゲームライターのロココ試作型です。

第71回のロコレポは、ポケモンが2014年3月12日から配信しているニンテンドー3DSダウンロードソフト『ポケモンバトルトローゼ』のプレイレポートをお届けします。

『ポケモンバトルトローゼ』は、画面に表示されたポケモンを並べて消しながら野生のポケモンを捕まえていくアクションパズルゲーム。2005年に発売されたニンテンドーDS用ソフト『ポケモントローゼ』の続編です。

ポケモンをモチーフにした、ステージクリア型のマッチ3パズル
本作の基本ルールは、「同じポケモンを縦か横に3匹以上並べて消すと野生のポケモンにダメージを与える」というもの。

ステージに現れる野性のポケモンを攻撃して、「トローゼ(ポケモンのHPをゼロにして捕まえること)」することができればステージクリアです。

トローゼボックスのポケモンをスライドさせて、野生のポケモンとバトル
パズルは下画面の「トローゼボックス」にいるポケモンをタッチしてスライドさせ、3匹以上そろえていくのが基本。ポケモンを消して攻撃すれば野生のポケモンのHPが減少し、HPがゼロになると捕まえることができます。

また、相手となる野生のポケモンも一定時間ごとにこちらに攻撃してくるため、「トローゼボックス」のエネルギーは時間とともに減少。さらに、野生のポケモンが「トローゼボックス」に落ちてパズルを妨害してくることもあります。「トローゼボックス」のエネルギーがゼロになってしまうと、ゲームオーバーです。

トローゼチャンスは、ポケモン大連鎖のチャンス!
ポケモンを連続して消すとコンボが発生し、野生のポケモンに大ダメージを与えることができます。また、ポケモンを4匹以上、3匹以上と連続して消すと虹色画面の「トローゼチャンス」状態になり、ポケモンを2匹以上そろえるだけで消すことができるようになります。

この「トローゼチャンス」中やコンボの途中にもポケモンを動かすことができるため、全てのポケモンを消す「マッチオール」による連鎖など、上手くいけばとてつもないコンボを発生させて一撃で野生のポケモンを「トローゼ」してしまうことも可能です。

すれちがい通信と最大4人のローカル協力プレイに対応
本作には『ポケットモンスター X・Y』をはじめとする『ポケットモンスター』シリーズから、合計718種類のポケモンたちが登場。「トローゼ」したポケモンは「ポケモンリスト」に表示され、詳細なデータを閲覧したり、「サポートポケモン」としてステージに連れていくことができます。

それぞれのポケモンには「タイプ」や「こうげきりょく」といったステータスが存在し、同じポケモンを使い続けるとポケモンが懐くといった育成要素もあります。また、最大4人までのローカル協力プレイと、「すれちがい通信」によるお気に入りポケモンやプレイデータの交換にも対応しています。

ポケモンの技やコンボなど、歯応えのあるアクションパズルゲーム
『ポケモンバトルトローゼ』。マッチ3パズルは人気ジャンルとしてスマホを中心に多くの作品がリリースされていますが、本作は全体的にとてもポケモンらしいアレンジの利いたパズルゲームに仕上がっています。後半になるとステージの難易度はかなり高くなり、ポケモンの技やコンボの組み立てなど、アクションパズルゲームとしてのやり応えも十分の内容です。

前作の『ポケモントローゼ』はもちろん、『ポケモンピンボール』や『ポケモンカードGB』といったポケモンの派生ゲームには名作が多いですが、本作も1ステージのプレイ時間が短く何度も繰り返しプレイできてやり込み要素も豊富なため、かつての名作たちと同様についつい暇を見つけて遊びたくなるタイプの作品です。



『ポケモンバトルトローゼ』は、好評配信中で価格は762円(税別)です。

(c)2014 Pokemon. (c)1995-2014 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. Developed by Genius Sonority Inc.


【ロコレポ】 by ロココ試作型
INSIDEのゲームライターが3DSとiOSを中心に色々なソフトをプレイして、その魅力を伝える連載。RPGの魅力に目覚めたのは、ファミコン版『ウィザードリィ』。好みのゲームな場合にテンション上がり過ぎるのは許して…。
Twitter:@Rococo_TestType
《ロココ試作型》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

      『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

    2. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

      『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

    3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    5. 『あつまれ どうぶつの森』イラストレーター「カナヘイ」さんの島が真似したくなるテクニック満載ですごい!夢のおかげで誰でも行けるぞ

    6. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

    7. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ

    8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    9. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

    10. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

    アクセスランキングをもっと見る