人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2014】宮本氏が手がける新プロジェクト『Giant』『Robot』、『ゼノブレイド X』などのプレイデモが披露

任天堂は、「Nintendo Treehouse Live @ E3」の1日目の放送を開始しました。

任天堂 Wii U
任天堂は、「Nintendo Treehouse Live @ E3」の1日目の放送を開始しました。



この放送は、E3の会場から生中継されるもので、『Captain Toad:Tresure Tracker』、『スプラトゥーン』、宮本氏が手がける『Project Giant Robot』『Project Guard』、そして『ゼノブレイド X(クロス)』のプレイデモが披露されました。

【放送レポート】
宮本茂氏による新プロジェクト『GIANT ROBOT』は巨大ロボットによる重量感溢れるアクションゲーム

宮本氏が手がける『Project Guard』発表、プレイヤーの周りにいる人の協力が攻略のカギ

『ゼノブレイドX』冒頭部分プレイ映像が公開、気になる世界観や前作との繋がりは?

※随時追加していきます。
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

      【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

    2. 『スプラトゥーン2』イカVSタコの投票は思ったより差が開かず!【読者アンケート】

      『スプラトゥーン2』イカVSタコの投票は思ったより差が開かず!【読者アンケート】

    3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    4. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

    5. PS4・スイッチで美しい世界を旅できるゲーム10選!宇宙から古代まで幻想的な冒険に繰り出そう

    6. 【レビュー】難しいけど楽しい、昔ながらの2Dアクションゲーム最新作『ドンキーコング リターンズ』

    7. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    8. 『モンハンライズ』ハンマーの操作方法・立ち回りを解説ー走り回って強烈な一撃を狙え【個別武器紹介】

    9. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    10. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

    アクセスランキングをもっと見る