人生にゲームをプラスするメディア

【特集】写真を8bit風にするカメラアプリで、日常にゲームを添えてみた

ゲーマーの皆さんがお持ちのスマートフォンやタブレットにはいろいろなゲームが入っていると思いますが、カメラのアプリはどうでしょう? ゲーマー向けと言えそうなものがなかなか揃っていますよ。

モバイル・スマートフォン iPhone
ゲーマーの皆さんがお持ちのスマートフォンやタブレットにはいろいろなゲームが入っていると思いますが、カメラのアプリはどうでしょう? ゲーマー向けと言えそうなものがなかなか揃っていますよ。

今回紹介するのは、iOS/Android向けに配信されているさまざまな8bit風(もしくはレトロ風)なカメラアプリです。ただ単に撮るだけではなく、懐かしのあのゲームかと思うような写真を撮ると、より日常生活が楽しくなるというもの。生活にゲームの華を添えてみるのも悪くありません。

◆いざ撮影に挑戦



2015年9月発売予定の『スーパーマリオメーカー』ではドット絵になって出演する「しずえ」ですが、なんと私の持っているフィギュアもレトロな感じになってしまいました! などという茶番ができるように、この手の写真は使い方によっていろいろと面白いことができそうです。


今回は、iOS/Androidで配信されている「ドットゲームカメラ」というアプリを使って実例を用意してみました。まずは、こういった写真の魅力を少しでもお伝えできればと思います。

さて、「ドットゲームカメラ」での写真制作は簡単です。まずはふつうのカメラアプリでも良いので写真を用意。続いて、メニュー画面の「画像選択」からその写真を選択します。


そして、ドット絵風にしたい部分をタップして赤い点を、そうしたくない部分に青い点をつければ、あっという間に画像は完成。あとはドットサイズや色を調整して保存するだけです。


ただし、一点だけ注意が必要です。この手のカメラアプリというのは被写体の選択が重要で、ものによってはよくわからない写真になる可能性があります。複雑すぎないパーツの被写体が単体で写っており、余計なものが入り込んでいないほうが、よりそれらしく見えると思います。


とはいえ、ものは使いよう。モザイクに見えてしまっても「これは一体なんでしょう?」というクイズのような写真にすることもできるでしょう。ところで上の写真、なんのゲームかわかりますか?

■iOS/Android「ドットゲームカメラ」


・価格:無料


◆その他のアプリもたくさん


さて、例としてひとつのアプリを紹介しましたが、世の中にはこういったアプリがたくさんあります。今回はそれらの中から、いくつか簡単にご紹介しましょう。

■iOS「8bit: Camera」


名前のとおり、8bitな写真が撮れる「8bit: Camera」は、モノクロのみならずカラーな8bit写真も撮影可能。また、レトロゲーム風の撮影も行えます。

・価格:無料


■iOS「8bit world camera」


続いての「8bit world camera」は、リアルタイムに写真を加工できる点が特徴。加工フィルタは6種類用意されており、4色・8色・16色、そしてタイルパターンなどにも対応しています。

・価格:無料(アプリ内課金あり)


■iOS/Android「ファミ魂カメラ」

 

一方、少し変わっているのがこの「ファミ魂カメラ」。写真をドット絵風に加工することもできるのですが、レトロRPG風のフレームが用意されていたり、ミニゲームが遊べるのも特徴でしょう。

・価格:無料


■Android「Bitzah Retro Pixel Camera」


よりレトロな雰囲気があるのは「Bitzah Retro Pixel Camera」でしょう。こちらはゲームボーイ風の写真が撮れるどころか、アタリ2600やコモドール64のような画像を作り出せるというのだから驚きです。

・価格:無料

さて、今回紹介したアプリはほんの一部のものですし、写真の撮り方についてもまだまだ可能性がありそうです。皆さんも写真でゲームのような世界を味わってみてはいかがでしょう。
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    モバイル・スマートフォン アクセスランキング

    1. プロペ、過去を写す『過去カメラ パストカメラ』などiPhone向けアプリ4本を一挙リリース

      プロペ、過去を写す『過去カメラ パストカメラ』などiPhone向けアプリ4本を一挙リリース

    2. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

      『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

    3. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

      新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

    4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    5. 『アズレン』赤城・加賀が「等身大おっぱいマウスパッド」デビュー!大きさ、触感、重量まで“こだわり抜いた”一品に

    6. 『ウマ娘』ファンもほっこり…メイショウドトウのモデル馬と“牧場猫”に起きたほのぼの事件

    7. 声優・杉田智和の『ウマ娘』育成がガチすぎる!?「チャンミ」プラチナ獲得にチームランクS4達成も

    8. 『FGO』最大で「聖晶石915個」の大盤振る舞い! 霊基再臨でピュアプリズムと聖晶石がもらえるように

    9. 『アークR』の謎を解くキーマン!?『アークIII』主人公・アレクとヒロイン・シェリルとは何者なのか

    10. 「ひいらぎどうじ」の覚醒千里行が登場!コスト制限300で激闘を乗り切るコツ【ドラクエウォーク 秋田局】

    アクセスランキングをもっと見る