人生にゲームをプラスするメディア

『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

『MOTHER2』は1994年のゲームですが、今になって遊んでも驚きがあります。今回は、そんな本作においてインパクトがありすぎる敵キャラクターを10体選んでご紹介します。

任天堂 その他

◆あまりにも屈折しすぎた雑魚敵「オレナンカドーセ」



ネスに立ちはだかる敵は、全員が全員自信に満ちあふれているわけではありません。オレナンカドーセはその典型で「俺なんかどうせ」とひねくれた存在なのです。

見た目はウンコそっくりですし、仲間を呼んでも来てくれないし、深く考えすぎておかしくなってしまうし……。なんだか敵なのに憎めない存在ですよね。

◆なぜか3番目を競う「あなのぬし」



ドコドコ砂漠にあるモグラの巣穴には5匹の穴の主がいます。そして、彼らはなぜか「自分がその中で3番目に強い」という意味のわからない主張をするのです。そこは一番を目指せよ! と言いたくなりますが、中庸がいいという思想なのでしょうか。

しかし、実際に彼らはみんな同じような能力なので3番目(平均的)というのは正しい主張であると言えます。言えるのですが、それにしてもそんなことを自信満々に言わなくたっていいでしょう……!

次のページ:ホラー演出を用いてくる怪人と、タコ
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • ルイ 2019-09-09 4:00:47
    てかさー、ギーグって元々何が何だか分かんないなあ                      仲間が死んだあと幽霊になっていたのにワロタ
    0 Good
    返信
  • ネスくんどこー 2019-09-09 3:58:34
    マジではまった、最高
    0 Good
    返信
  • らいむ 2019-09-09 3:57:28
    面白いね
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  3. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

    元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  6. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  7. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  8. 『あつ森』大型アプデを120%楽しむために“データ消去”してイチから始めてみた体験記

  9. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  10. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る