人生にゲームをプラスするメディア

『スプラトゥーン2』7月の新ブキはかなり強い!?それぞれの性能をチェック

7月も『スプラトゥーン2』では新ブキが登場! 今月は使えそうなブキがけっこう多いかも……!?

任天堂 Nintendo Switch

『スプラトゥーン2』では2018年7月1日から新たなブキが登場しました。今回はこれまでの組み合わせが変更したもののみならず、新ブキもふたつ登場。バトルがさらに刺激的になることは間違いないでしょう。

はたして今回登場したブキはどのくらい活躍するのか、それぞれの性能を確認しつつどのような状況で強いかなどもチェックしていきましょう。

■関連記事

◆十四式竹筒銃・乙



新たな竹筒銃はサブウェポンにポイズンミスト、そしてスペシャルウェポンは初のクイックボムピッチャーになっています。竹筒銃はチャージキープこそないものの機動力が特徴のチャージャーで、ポイズンミストとの相性はなかなかです。

とはいえ、サブウェポンがクイックボムでないあたりはバランスを考慮した結果でしょうか。前作に登場していた「14式竹筒銃・丙」はメインとサブの組み合わせが強烈だったため、竹筒銃の中では飛び抜けた性能をしていました。


今回はサブウェポンでなくあくまでクイックボムピッチャーなので、コンボとしての期待はあまりできません(とはいえ、念頭に入れておくと有利になれるとは思います)。むしろサブ性能アップのギアパワーを用意し、ポイズンミストとのコンビネーションを狙うのがいいでしょう。

また、スペシャル必要ポイントが160とかなり少ないのは嬉しいところ。ナワバリバトルで塗りに使うもよし、丁寧に投げて倒すのを狙うのもよし、射程が足りなければ牽制に使ってもよし。扱いは難しいですが、より多くの状況に対応できそうな構成になっています。

次のページ:重量級スロッシャーはかなり可能性アリ!?
《すしし》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

      “パイ育”がよりH(ハイパー)に!『限界凸旗 セブンパイレーツ H』スイッチ向けに発売

    2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

      『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    3. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

      ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    4. 『限界凸記 モエロクロニクル H』新要素メインのプレイ映像が公開!「謎の光」や「謎の布」の追加なんて存在しないことも明言

    5. 【吉田輝和の絵日記】Z指定の破茶滅茶FPS『ウルフェンシュタインII』スイッチ版でナチス相手に赤ちゃんおじさんになる

    6. シェフの次は引っ越し屋だ!『オーバークック』のスタジオ最新作『Moving Out』、最大4人の仲間と協力してどたばた荷物を運びまくろう

    7. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    8. DLC全部入り!パッケ版発売記念に『ケイデンス・オブ・ハイラル』を総ざらい―“ゼルダ愛”に溢れ、2Dゼルダとしても楽しめる一本

    9. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    10. はじめてのニンテンドー3DS ― 『ニンテンドー3DSサウンド』活用編

    アクセスランキングをもっと見る