2月22日から3月3日にかけて行われ、各日定員15名としています。
【以下、リリースより引用】
PlayStation4 / Nintendo Switch用ソフト拡張科学ADV『ROBOTICS;NOTES DaSH』種子島を巡るラッピングバスツアー募集開始のお知らせ
このバスツアーは、西之表市商店街振興協同組合が企画し、西之表市、西之表市商工会、種子島観光協会、デーリィ南日本酪農協同株式会社、及びアニメツーリズム協会の協力により、株式会社クールジャパントラベルが旅行の主催となり実施するものです。
『ROBOTICS;NOTES DaSH』バスツアー概要
【企画】西之表市商店街振興協同組合
【協力】西之表市 西之表市商工会 種子島観光協会
デーリィ南日本酪農協同株式会社 アニメツーリズム協会
【旅行主催・実施】株式会社クールジャパントラベル
バスツアーは、下記の日程で1日1回、全6回行われます。
ツアー参加には、バス出発地集合のプランと鹿児島市高速船付きのプランの2種類があります。
【出発日】2月22日(金)/23日(土)/24日(日)/3月1日(金)/2日(土)/3日(日)
【定員】各日15名(※定員になり次第締切)
【代金】大人5,000円/小学生以下2,500円(お一人/税込・軽食付き)
【時間】出発及び終了時到着地:
西之表市商店街まちかどインフォメーションセンター
日ポみなと公園、鉄砲館、カシミア橋、増田宇宙通信所、種子島中央高校、旧種子島空港、雄龍雌龍の岩、よきの海岸線など、作品ゆかりの地を巡礼します。
また、オリジナルペットボトルホルダー/聖地巡礼マップ/種子島オリジナルポスター/クリアファイルなど参加特典も多数用意しております。
例(順序は下記の通りではありません)日ポみなと公園
種子島中央高校(※作中の中央種子島高校のモデル)
まちかどインフォメーションセンター(バス発着場所もゲームに登場しています)
旧種子島空港
▲このゲーム画面は、「ROBOTICS;NOTES ELITE」のものです。
バスツアー概要 プラン内容・行程・注意事項など詳細は、下記の申し込みサイトにてご確認ください。
本ツアーに関する申し込み・お問い合わせ先 株式会社クールジャパントラベル
https://japanwalker.travel/jp/tour/roboticsnotes
(上記リンク先のページからお問い合わせメールにて可能)
『ROBOTICS;NOTES DaSH』公式サイト
http://roboticsnotes.jp/
(C)MAGES./5pb./Chiyo St. Inc. (C)2012-2014 MAGES./5pb./Nitroplus
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください