人生にゲームをプラスするメディア

『FF VIII』「G.F.の中で一番好きなのは?」結果発表!苦労したエピソードも一挙紹介【アンケート】

2019年2月11日で、『FINAL FANTASY VIII』が発売から20周年を迎えます。今回は「一番好きなG.F.」のアンケート結果を発表します。

ソニー PS

◆第2位エデン


第2位はエデン。アルテマウェポンにドローすると入手可能で、無属性の召喚魔法「エターナル・ブレス」を使う事ができます。強いのはもちろんですが、G.F.の中でも最も長いという、一分以上のムービーがすごかったですね。あとはビジュアルが独特で、一体何をイメージして描かれたのだろう?と思ったものです。ムービーも近代的な雰囲気と思いきや、魔法陣のような絵柄も出てきてなんともカオス。でもかっこいい!そして強い!色々な意味で思い出深いG.F.です。

◆第1位ディアボロス


第1位はディアボロス。なんと、全体の2割以上の方が投票していました。ディアボロスはアイテム「魔法のランプ」を使用すると入手可能で、重力系の召喚魔法「闇よりの使者」を使う事ができます。ビジュアルはどことなくバハムートっぽいのですが、足が長くスタイリッシュ。ムービーの蝙蝠や魔法陣の演出もかっこよかったですね。1位だったのは少し意外でしたが、優秀なアビリティにお世話になった人も多いG.F.です。最後は総合結果をどうぞ!

◆総合結果
1位:ディアボロス
2位:エデン
3位:ケツァクウァトル
4位:バハムート
5位:シヴァ
6位:イフリート
6位:オーディン
6位:ギルガメッシュ
6位:ブラザーズ
10位:グラシャラボラス
10位:カーバンクル
12位:アレクサンダー
13位:セイレーン
13位:リヴァイアサン
13位:トンベリ
13位:パンデモニウム
13位:コチョコボ
18位:ムンバ
18位:フェニックス
20位:ケルベロス
20位:サボテンダー
20位:コモーグリ

というわけでいかがだったでしょうか?こんなG.F.いたな~、どんな効果だっけ?と懐かしみつつ、ぜひ思い返すきっかけになれば幸いです。最後のページでは「『FF VIII』で一番苦労したところはどこですか?」のコメントを一部ご紹介します。

次のページでは『FF VIII』で一番苦労したところを紹介!
《タカロク》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

      『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    2. 密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

      密着、名もなき配達人たち―『DEATH STRANDING』のNPCポーターたちに同行してみる

    3. 『原神』×『ホライゾン』コラボ決定!主人公「アーロイ」が星5配布キャラで登場

      『原神』×『ホライゾン』コラボ決定!主人公「アーロイ」が星5配布キャラで登場

    4. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

    5. 『原神』公式イラスト集が10月28日発売決定!エビテン特典には「タルタリヤ」のオリジナル色紙を用意

    6. 『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4』両目写輪眼のカカシも登場! シナリオ分岐などストーリーモードの詳細も

    7. 昭和78年に失踪?『SIREN』主人公“SDK”の行方不明写真が怖すぎー今年の夏にもファンイベントを実施

    8. 『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON-』のOPムービーが公開!主題歌を歌うのは「Falcom jdk BAND」

    9. 紙の説明書は廃止・・・PSVitaのパッケージの中身をチェックしてみた

    10. 『絶対絶望少女』レビュー ダンガンロンパとしては最高に面白い…が

    アクセスランキングをもっと見る