人生にゲームをプラスするメディア

美麗なサイバーパンクの世界に魅了される『ANNO:MUTATIONEM』プレイレポート【TGS2019】

2019年9月12日から15日までの4日間、幕張メッセにて「東京ゲームショウ2019」が開催されています。この記事では、「China Hero Project」ブースで試遊できる『ANNO:MUTATIONEM』の簡単なプレイレポートをお伝えします。

ソニー PS4

2019年9月12日から15日までの4日間、幕張メッセにて「東京ゲームショウ2019」が開催されています。この記事では、「China Hero Project」ブースで試遊できる『ANNO:MUTATIONEM』の簡単なプレイレポートをお伝えします。


『ANNO:MUTATIONEM』は6月に京都で開催された「BitSummit 7 Spirits」で初の日本語版プレイアブルが展示されていました。今回TGSでプレイできる内容も同様で、その時のレポート(「SCPサイバーパンクACT『ANNO:MUTATIONEM』プレイレポ!2D+3Dで描かれる美しい世界観、「SCP-682」も登場【BitSummit 7 Spirits】」)は既に掲載済みです。今回の記事では、アクションが苦手な筆者視点でプレイレポートを書いていきます。


世界観はサイバーパンク調で非常にカッコよいのですが、冒頭の海の光が揺らめく表現がドット絵とのギャップもありとてもぐっとくるものがありました。全体的に光を強調した色味もサイバーパンク的なかっこよさが全面に出ていますね。


気になるアクションですが、バツボタンがジャンプ、四角ボタンが弱攻撃、三角ボタンが強攻撃。R2ボタンは場所によって周囲のサーチ、ダッシュをすることができました。序盤ということもあり複雑な要素はなく、アクションが苦手でもすぐに覚えることができました。


攻撃は弱攻撃が刀のような細身の剣で、強攻撃が大剣。攻撃力はもちろん、モーションの長さもかなり違います。とはいえ、序盤は敵がそこまで強いわけではなかったので、攻撃をしていれば倒す事ができました。モーションも連撃などで変わり、音も非常に合っていてテンションが上がります。


移動パートは街中を歩けるのですが、ドットなサイバーパンクの世界で奥行きがあることに感動しました。通行人も多く、それぞれの会話が気になってつい寄り道したくなります。建物の看板の文字も何が書いてあるのか気になりますね。中には日本語のものもありました。


TGSの試遊は15分間で、時間内に中ボス「サイボーグくのいち」を倒すと『ANNO』会場限定記念キーホルダーをもらうことができます。キーホルダーは基盤が使われていて、『ANNO』の世界における何かのチップなのかな?と思うようなクールなデザインです。


15分間で中ボスを倒すとなると、残念ながら寄り道している時間がありません。キーホルダーを狙うか、世界観をたっぷり味わうか……本作の発売はPS4向けに2019年内を予定していますが、ひと足先に遊んでみたいという方はぜひ会場で体験してみてください。
《タカロク》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

      『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    2. 『ELDEN RING』挫折する前にチェック!初心者は意外と知らない5つの必須知識

      『ELDEN RING』挫折する前にチェック!初心者は意外と知らない5つの必須知識

    3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

      テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    4. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

    5. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    6. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    7. 『俺の屍を越えてゆけ2』一族から抹消される運命を背負う新職業とは

    8. 『モンハン:ワールド』お気に入りの“報酬画面”、見せてください!

    9. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    10. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

    アクセスランキングをもっと見る