人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン ソード・シールド』DLC「鎧の孤島」の小ネタ24選! ダクマ抜きでもストーリーは進められる!?

「鎧の孤島」の小ネタ24個を紹介!

任天堂 Nintendo Switch

教え技はすべてが新登場!



道場で習得できる教え技は、18種類すべてが新技! 対戦環境にも影響を与えそうですね。

ヒトカゲがいない理由



道場で育てられているダイマックス個体の「ゼニガメ」と「フシギダネ」。同じカントー御三家の「ヒトカゲ」がいないのは、ここの門下生だったダンデに付いていったからでしょう。

連れ歩きが復活!



手持ちのポケモンを連れて歩ける「連れ歩き機能」が復活! ストーリーをある程度進めると、道場から連れ歩きのON/OFFを設定できます。

連れ歩き時の戦闘



連れ歩きがONのときに戦闘へ入ると、ボールから出さずに直接「いっておいで!」と指示をする演出でバトルが始まります。

加工されたリーグカード



『ソード』に登場するライバル・クララのリーグカードは、なぜか背景のヤドランが歪んでいます。彼女の性格からして画像加工が施されているのかも。

大量のWをくれるオヤジ



鍛錬平原では、穴掘り兄弟の父親「掘り出しオヤジ」が登場! ヨロイこうせき7個で大量のWを入手できます。

ギャンブラーなマダム



掘り出しオヤジのパートナー(奥さん?)である「掘り出しマダム」も登場! ヨロイこうせき1個を貰うか、それを元手により多くのヨロイこうせきを貰うか選べます。ただし、増やすのに失敗した場合は1個も貰えません。

Wで道場を便利に!



道場にいるミツバにWを渡すと、ヘアアレンジやロトミなどの設備が道場内に追加されます。いちいちガラルへ戻る必要もないので便利!

門下生がレイドバトルを手助け!



ヨロイ島のマックスレイドバトルでは、サポートトレーナーに門下生が追加されます。クララやセイボリーが登場することも!

ロトム自転車もオシャレに!



道場前にいる作業員へ話しかけると、ロトム自転車のカスタマイズができます。スピードが上がるわけではありませんが、見た目やスーツがよりオシャレに!

世界的ファッションデザイナー



ヨロイ島駅に世界的ファッションデザイナーを名乗るジェントルマンが出現。手助けすれば、彼がデザインしたファッションアイテムを貰えます。

ダクマを逃がすと・・・?



ストーリーに関わるキーポケモン「ダクマ」ですが、実は“逃がした場合の会話”も用意されています。ダクマがいないことに気付いたマスタードは、ダクマ抜きで修業を進めるか提案。これに「はい」と答えれば、双拳の塔を紹介されてストーリーが進みます。



ダクマ抜きでは無意味な修業と伝えたうえで、今からでも連れ戻すことを進めてくるマスタード。その表情もひどく残念そうです。


「逃すのはちょっと…」という場合は、『ポケモンホーム』にダクマを一時的に預けるのも手。『ポケモンホーム』の図鑑にも登録されますよ。



■『ポケットモンスター ソード・シールド』関連記事
「エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモンは?」結果発表【読者アンケート】
タッグバトルであなたが見たい組み合わせは?」結果発表!【読者アンケート】
第1弾「鎧の孤島」の追加要素をまとめて紹介! 目前に迫った“新たな冒険”をチェック
ゲームで描かれなかった「オリーヴ」の過去が明らかに! メガネ&白衣姿に魅了される「薄明の翼」第5話の注目ポイント6選
トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
    • 名無しのインサイダー 2020-06-22 6:43:49
      かわらずのいしを持たせて試練の塔を登ったりしてもセリフが変わります
      1 Good
      返信

    編集部おすすめの記事

    特集

    任天堂 アクセスランキング

    1. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

      『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    2. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

      『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

      任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    4. 【対談】『にょきにょき』コンパイル〇仁井谷正充の人生―成功と失敗から再起

    5. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    6. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    7. 【特集】『星のカービィ』このカービィがかわいい!10選

    8. 『Apex』世界大会で日本チームが歴史的快挙!?“デュオ”で伝説を築き上げる

    9. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    10. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    アクセスランキングをもっと見る