人生にゲームをプラスするメディア

『FF7』を知らない人が想像でプレゼン映像を制作!「なんでアバランチがYouTuberやってんだよ!」などのツッコミ飛ぶ“アマプラ特別番組”無料配信中

Amazonプライム・ビデオ特別番組「FINAL FANTASY VII REMAKE発売記念動画企画 こういうことでSHOW!?」無料配信中!

ソニー PS4

アマゾンジャパンは、4月10日発売予定のPS4対応ソフト『FINAL FANTASY VII REMAKE』に関して、Amazonプライム・ビデオ特別番組「FINAL FANTASY VII REMAKE発売記念動画企画 こういうことでSHOW!?」を無料配信中です。(※以下、『FINAL FANTASY VII』は『FF7』と表記)

本番組では、『FF7』を殆ど知らないYouTuberタレントたちが、「こういうことじゃないかな?」と知識や想像を活かして『FF7』テーマの映像を制作し、『FF7』の大ファンである山里亮太さんに魅力をプレゼン。山里さんが最も気に入ったプレゼンをしたタレントには、商品もプレゼントされます。

参加者は、「EXIT」「ガーリィレコードチャンネル」「つぼみ大革命」の3チーム。事前に登場人物やストーリー、キーワードなどのヒントを貰い、それぞれの想像と発想で個性的な映像を制作しました。


中には『FF7』を知っているメンバーもおり、知識のないメンバーに「セフィロスに憧れて芸人になる人がいっぱいいる感じ」と、自分たちに分かりやすいアドバイスをして原作の再現に貢献する場面も。

ですが、殆どは『FF7』を知らないため、知っている方からすれば「なんだこれは!?」と思うシーンが多めになっています。山里さんの「なんでアバランチがYouTuberやってんだよ!」「(アバランチは)人じゃねぇよ!」「これじゃスペランカーだよ!」などのツッコミも必見。

それぞれのチームがどんな映像を制作したのか?そして、どのチームが最も気に入られたのか?その結末を、ぜひご自身の目でお確かめください。

■「FINAL FANTASY VII REMAKE発売記念動画企画 こういうことでSHOW!?」はこちら
https://www.amazon.co.jp/dp/B085LYT22P



『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、2020年4月10日発売予定。価格は、通常版が8,980円+税、DL限定DIGITAL DELUXE EDITIONが10,455円+税、パッケージ+フィギュアセットが33,980円+税です。

(C) 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI
LOGO ILLUSTRATION: (C) 1997 YOSHITAKA AMANO
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    編集部おすすめの記事

    特集

    ソニー アクセスランキング

    1. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

      【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    2. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

      『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    3. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

      『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    4. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

    5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    6. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

    7. 名作ADV『久遠の絆』がPSアーカイブスに! PS3/PS Vita/PSPでプレイ可能、スクショ機能も

    8. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    9. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    10. 「エルシャダイを10年間笑ってた方へ」という開発者のメッセージにホロリ…「悪名は無名に勝る」という言葉が染みる

    アクセスランキングをもっと見る