人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ニュース記事一覧(1,633 ページ目)

マリオがイエローキャブをつかまえてくれるキャンペーン―NYにて 画像

マリオがイエローキャブをつかまえてくれるキャンペーン―NYにて

任天堂オブアメリカは、4月27日に『マリオカートWii』を発売するのに先駆けて、4月24日の8〜10時、12〜14時に、ニューヨークのシェラント・ホテルにて、マリオがイエローキャブを捕まえるのを助けてくれるキャンペーンを実施するということです。ニューヨークの名物でもあるイエローキャブに手を挙げるマリオの光景は是非見たいところです。Read more »

0
Wiiはウイルスのようだけど、遊びたいゲームはまだないと苦言―Epic GamesのCEO 画像

Wiiはウイルスのようだけど、遊びたいゲームはまだないと苦言―Epic GamesのCEO

様々なゲームで利用されている名高いゲームエンジン「Unreal Engine」の開発元であるEpic GamesのMark Rein副社長はWiiを強い口調で非難して反発を受けたことで知られますが、今度は同社のCEOであるMike Capps氏がIGNとのインタビューの中で、「Wiiはウイルスのようなもの、本当に楽しめるゲームはまだない」とコメントしました。Read more »

0
任天堂、台湾ではISPと連携して平行輸入品に対抗へ―Wii発売で 画像

任天堂、台湾ではISPと連携して平行輸入品に対抗へ―Wii発売で

台湾ニュースを伝えるCENS.comの報道によれば、台湾でのWii発売に当たって、任天堂はインターネットプロバイダー(ISP)第2位のSeedNetとプロモーション分野で、小売業者のXander International Corpと販促の面で提携を行い、4月〜6月のいずれかの時期に正式に売り出すということです。Read more »

0
任天堂、マリナーズ本拠地のセーフコ・フィールドでDSを通じた情報サービスを無料で提供 画像

任天堂、マリナーズ本拠地のセーフコ・フィールドでDSを通じた情報サービスを無料で提供

任天堂オブアメリカは、昨年から実験的に進めている、大リーグ・マリナーズの本拠地、セーフコ・フィールドでのニンテンドーDSを使った情報提供サービス「Nintendo Fan Network」を、今後は球場にDSを持ってきた全てのユーザーに無料で提供していくと共に、正式にサービスを増強していく方針を発表しました。Read more »

0
『小さな王様と約束の国 FFCC』新ダンジョン11種追加 画像

『小さな王様と約束の国 FFCC』新ダンジョン11種追加

スクウェア・エニックスは、同社のWiiウェア専用コンテンツ『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』において、同日より新たに追加コンテンツ「ダンジョン詰め合わせ」(300Wiiポイント)の配信を開始した。Read more »

0
「SQEXメンバーズ」で、『小さな王様と約束の国 FFCC』の住人に 画像

「SQEXメンバーズ」で、『小さな王様と約束の国 FFCC』の住人に

スクウェア・エニックスは2008年4月22日(火)、同社が運営する会員制サービス「スクウェア・エニックス メンバーズ」において、現在Wiiウェアとして好評配信中の『小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』のファンコンテンツ「みんなの王国」を新たにオープンしたことを発表した。Read more »

0
「わたしのファミカセ展 2008」が今年もGWに開催決定 画像

「わたしのファミカセ展 2008」が今年もGWに開催決定

今年で3回目となるゴールデンウィークの「わたしのファミカセ展 2008」が、吉祥寺のセレクトショップMETEORにて開催されることが決定しました。幼少期をファミコンで育った様々なクリエイターがファミコンカセットのラベルをキャンパスにしてデザインする夢の展覧会です。Read more »

0
パイロットも指揮官も体験できる戦略アクション『GLORY DAYS 遊撃のHERO』 画像

パイロットも指揮官も体験できる戦略アクション『GLORY DAYS 遊撃のHERO』

新感覚の戦略アクションゲーム『GLORY DAYS 遊撃のHERO』が2008年6月26日にインターチャネル・ホロンからニンテンドーDSでリリースされます。パイロットとなり、敵機の迎撃、民間人の救助を行い、指揮官として軍隊を配置、進行、敵陣へのミサイル発射など、あらゆる局面で多彩な行動を遂行していくゲームです。Read more »

0
異形のさまよう廃墟の病院から脱出せよ『DEMENTIUM -閉鎖病棟-』 画像

異形のさまよう廃墟の病院から脱出せよ『DEMENTIUM -閉鎖病棟-』

インターチャネル・ホロンは、昨年10月に米国で発売された高い評価を受けているニンテンドーDS向けソフト『DEMENTIUM -閉鎖病棟-』を2008年6月26日に発売する事を決定したと発表しました。廃墟となった病院を舞台に、記憶を失った主人公が、グロテスクな姿の異形の者たちと戦いながら脱出を試みるホラーアドベンチャーです。Read more »

0
7つの海を駆ける海賊達の物語、WiiウェアとDSで『Pirates』2作品―Oxgen Games 画像

7つの海を駆ける海賊達の物語、WiiウェアとDSで『Pirates』2作品―Oxgen Games

米国のパブリッシャーOxgen Gamesは、ニンテンドーDS向け『Pirates: Duels on the High Seas』を2008年6月に発売すると発表しました。また、この作品の物語の前編を描いた『Pirates: The Key of Dreams』をWiiウェア向けに夏に配信することも同時に明らかにしています。舞台は大英帝国が7つの海を支配していた時代。強大な帝国が興隆を迎える一方で、世界の海は多くの海賊達が跋扈している時代でもありました。「7つの海の7つの鍵」、そして伝説の海賊ブラックベアードが残した財宝・・・、全ての海賊達の望みは世界を支配するほどの力を持つと言われるこの2つでした。Read more »

0
声から人の感情を認識、「感性制御技術ST」で生まれる『夢ねこDS』 画像

声から人の感情を認識、「感性制御技術ST」で生まれる『夢ねこDS』

日本SGIと傘下のAGIは、「感性制御技術ST for ニンテンドーDS」がセガから4月24日に発売となる『夢ねこDS』に採用されたと発表しました。これは両社が次世代インターフェイスとして開発している「感性ユーザインタフェース(Sensibility User Interface=SUI)」のコアエンジンで、人間の声から「喜び」、「怒り」、「哀しみ」、「平常」、「興奮」、「笑い」といった表情を認識します。Read more »

0

"Wiiの映像をPS3レベルに"ゲームエンジン「Quantum3」が登場

ゲーム開発会社のHigh Voltage Softwareは"WiiのグラフィックをPS3レベルにまで引き上げる"という「Quantum3」エンジンを開発したと発表しました。バンプマッピング、ライトエフェクト、グロス処理など様々なビジュアル表現を向上させねと共に、リソースのストリーミングなどにも対応、Wiiの開発を強力にサポートするものになるということです。Read more »

0
人気コミック「花より男子」が、DSで“雑草系恋愛アドベンチャー”に 画像

人気コミック「花より男子」が、DSで“雑草系恋愛アドベンチャー”に

KONAMIは、ニンテンドーDS用新作ソフトとして『花より男子 ―恋せよ女子(おとめ)!―』を発表、併せて公式サイトを開設した。発売日は7月10日(木)、価格は5,250円(税込)。Read more »

0
WiiやiPhoneのブラウザは危険性が高いと研究者が指摘 画像

WiiやiPhoneのブラウザは危険性が高いと研究者が指摘

カリフォルニア大学デービス校の研究者は、金曜日に開催された「Usability, Psyschology, and Security Conference 2008」にて、WiiやiPhoneのブラウザは、通常のPCのブラウザと比べてセキュリティ面での危険性が高いと警告したということです。Read more »

0
米国でDSが1900万台を突破、3月だけで70万台 画像

米国でDSが1900万台を突破、3月だけで70万台

任天堂オブアメリカによれば、独立系の調査会社NPDグループの調査で、ニンテンドーDSの累計販売台数が米国だけで1900万台を突破したということです。3月だけで70万台が売れていて、引き続き非常に早いスピードで普及しています。また、Wiiはこれを上回る72万台であったということです。Read more »

0
【逆転裁判 特別法廷2008】オーケストラの響きが観衆を魅了(2) 画像

【逆転裁判 特別法廷2008】オーケストラの響きが観衆を魅了(2)

続いてはスペシャルゲストとしてアイドルの南明奈さんが登場。ゲームが大好きで、もちろん『逆転裁判』もプレイするという南さんは、綾里千尋をイメージしたという大人な姿で登場しました。自身に似ているキャラは「『4』に出てきたみぬきかなあ?」という南さんでしたが、キリっとした大人の女性である千尋は憧れのようで、首のストーンもそれを意識したもののようでした。Read more »

0
【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1) 画像

【逆転裁判 特別法廷2008】本邦初公開も多数『逆転検事』新作発表会(1)

カプコンは4月20日、新宿文化センターにて「逆転裁判 特別法廷2008 オーケストラコンサート〜Gyakuten Meets Orchestra〜」を開催しました。2年前に始ったこのコンサートですが、遂に日本最高峰のオーケストラ、東京フィルハーモニー交響楽団を向かえ、過去最高のスケールで開催されました。開演1時間以上前から早くも多くの人が詰めかけ、物販コーナーでは開始前に品切れになる商品も出ました。Read more »

0
「Wiiで射的」―『リンクのボウガントレーニング』映像公開 画像

「Wiiで射的」―『リンクのボウガントレーニング』映像公開

任天堂のWiiプロモーションサイト「Wii.com」にて、5月1日に発売される『リンクのボウガントレーニング+Wiiザッパー』の映像が公開されています。本作はWiiリモコンに接続して遊ぶ銃型のアタッチメント「Wiiザッパー」を使用して遊ぶシューティングゲームです。Read more »

0
キーズファクトリー、高級感あるDSアクセサリを2種 画像

キーズファクトリー、高級感あるDSアクセサリを2種

アクセサリメーカーのキーズファクトリーは4月24日に、任天堂ライセンス商品としてニンテンドーDS用の新製品「DS Liteケース ショコラ」、「DSカードケース ミニショコラ」の2商品を発売します。「高級感のあるDSアクセサリー」をコンセプトに作られた収納ケースとなります。Read more »

0
御剣怜侍を操作して事件現場でムジュンを探せ!『逆転検事』続報 画像

御剣怜侍を操作して事件現場でムジュンを探せ!『逆転検事』続報

カプコンは、"逆転"シリーズの新展開として発売を予定している、ニンテンドーDS向け『逆転検事』の続報を明らかにしました。主人公は「逆転裁判」シリーズで成歩堂龍一のライバルとして登場した検事、御剣怜侍。弁護士ではなく、検事として事件の真相に迫っていく注目の新作です。Read more »

0
「世界で最も革新的な企業50」に任天堂やトヨタなど日本から4社 画像

「世界で最も革新的な企業50」に任天堂やトヨタなど日本から4社

米誌「ビジネスウィーク」とボストン・コンサルティング・グループは、毎年公表している「世界で最も革新的な企業50」(The World's 50 Most Innovative Companies)の最新版を発表しました。評価は世界中の有識者からの投票に、過去3年間の株式収益率、売上高と利益の成長が加味されたものです。Read more »

0
ポケモン夏の最新映画、映画館で幻のポケモン「シェイミ」をプレゼント 画像

ポケモン夏の最新映画、映画館で幻のポケモン「シェイミ」をプレゼント

2008年7月19日(土)に劇場公開する映画「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール ギラティナと氷空(そら)の花束 シェイミ」の上映映画館で、ニンテンドーDSソフト『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』に幻のポケモン「シェイミ」がプレゼントされる。Read more »

0
バーチャルコンソール、4月22日配信開始タイトルが公開 画像

バーチャルコンソール、4月22日配信開始タイトルが公開

任天堂は4月22日よりバーチャルコンソールで配信を新しく開始するタイトルのラインナップを公開しました。ニンテンドーDSで最新作が予定されている『ヘラクレスの栄光IV』や、『悪魔城ドラキュラX 血の輪廻』など4タイトルになります。Read more »

0
日本のベストブランド、B to Cは任天堂、B to Bはトヨタ自動車 画像

日本のベストブランド、B to Cは任天堂、B to Bはトヨタ自動車

日経BPコンサルティングが毎年まとめているブランド評価調査「ブランド・ジャパン2008」の結果が発表になりました。約5万1000人にものぼる一般消費者とビジネスパーソンへのアンケートから1500ブランドを評価しました。B to C編では任天堂が初のブランド総合力首位となり、B to B編では本年度もトヨタ自動車の独走という結果になりました。Read more »

0
エンターブレイン、DS新型機についての報道を否定 画像

エンターブレイン、DS新型機についての報道を否定

エンターブレインは、4月11日のゲーム業界セミナーで浜村社長のコメントとして「ニンテンドーDSの新型機がこの夏発表される可能性がある」とコメントしたと報じられた件について、そのようなコメントは行っていないと否定の発表を行いました。Read more »

0
カプコン、『biohazard 0』の発売日を7月10日に決定 画像

カプコン、『biohazard 0』の発売日を7月10日に決定

カプコンは、Wiiに移植する『biohazard 0』の発売日について、2008年7月10日に決定したと発表しました。本作はゲームキューブ向けソフトとして発売されたもので、Wii版ではWiiリモコンのみでプレイできる操作が導入されています。Read more »

0

もっと見る