人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ニュース記事一覧(1,651 ページ目)

Wii本体「来期は増産を検討」など決算説明会の質疑応答 画像

Wii本体「来期は増産を検討」など決算説明会の質疑応答

任天堂は24日に第3四半期業績に関する説明会を実施し、その要旨を公式サイトにて公開しています。第3四半期は非常に好調で、Wiiのハードは世界的に不足し、1月分を前倒し空輸して対応した形になりましたが、来期には増産を検討するといったコメントがありました。Read more »

0
「Radio Seagull ルクス・ペイン放送局」第2回が公開 画像

「Radio Seagull ルクス・ペイン放送局」第2回が公開

3月13日に発売されるニンテンドーDS向け『ルクス・ペイン』の公式サイトなて、WEBラジオ「Radio Seagull ルクス・ペイン放送局」(レディオ・シーガル)の第2回の放送がスタートしました。パーソナリティは声優の喜多村英梨さん、越田直樹さん、ゲストに同じく声優の茅原実里さんを迎ええます。Read more »

0
『超熱血高校くにおくん ドッジボール部』が発売延期 画像

『超熱血高校くにおくん ドッジボール部』が発売延期

アークシステムワークスは、2月21日に発売を予定していたニンテンドーDS向け『超熱血高校くにおくん ドッジボール部』の発売を3月19日に延期すると発表しました。同社では「ソフト内容の一層の充実とクオリティの更なる向上を目指すために、現状の発売スケジュールでは万全でないと判断し、発売を延期することを決定した」としています。Read more »

0
『戦国BASARA2 英雄外伝』缶飲料の第2弾が発売決定 画像

『戦国BASARA2 英雄外伝』缶飲料の第2弾が発売決定

カプコンは昨年11月に発売したWii/PS2向け『戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)』の、缶飲料の第2弾を3月1日から発売すると発表しました。今回追加されるのは、「前田慶次」「長曾我部元親」「毛利元就」で、それぞれの武将をイメージした味になっているということです。第1弾として好評発売中の「伊達政宗」「片倉小十郎」「真田幸村」と合せてどうぞ。Read more »

0
「バランスWiiボード」でGoogle Earthを歩くフリーソフトが登場 画像

「バランスWiiボード」でGoogle Earthを歩くフリーソフトが登場

『Wii Fit』に同梱されている"板"こと、「バランスWiiボード」は、Wiiリモコンなどと同様にWii本体とブルートゥースで接続されていて、レシーバーを使う事でPCでも利用することができるようです。「フルパワー全開」にて、「WbalanceGE」という、Googleが公開している「Google Earth」と連動して、ボードで地球を歩き回れるフリーソフトが公開されています。Read more »

0
スティール・ペニー・ゲームスがWiiウェアに参入―元ノーティドッグ開発者ら 画像

スティール・ペニー・ゲームスがWiiウェアに参入―元ノーティドッグ開発者ら

米国テキサス州オースティンにある開発スタジオ、スティール・ペニー・ゲームス(Steel Penny Games)はWiiウェアへの参入を発表しました。オリジナルの新作タイトルを2008年中盤を目標に開発しているということです。ファンタジーの世界観で魅力的なキャラクターで楽しませてくれるパズルゲームになるということで、詳細は今後発表していくとしています。Read more »

0
Wiiの試遊台「Wiiステーション」が稼働開始―『大乱闘スマッシュブラザーズX』には待ちの列も 画像

Wiiの試遊台「Wiiステーション」が稼働開始―『大乱闘スマッシュブラザーズX』には待ちの列も

任天堂は1月26日から全国の約30店舗にて、Wiiの試遊台「Wiiステーション」の運用を開始しました。これまでも、主要ゲームショップにはWiiの映像を上映するディスプレイが設置されていましたが、これにWiiリモコン2つを設置してゲームをプレイできるようにしたものです。第1弾としてプレイできたのは31日発売の『大乱闘スマッシュブラザーズX』です。Read more »

0
『スマブラX』に原作を収録―「名作トライアル」 画像

『スマブラX』に原作を収録―「名作トライアル」

1月31日に発売されるWii向け『大乱闘スマッシュブラザーズX』には様々なゲームシリーズから任天堂の名キャラクター陣が集結しますが、本作にはそんなキャラクターたちの出身ゲームをプレイすることのできる「名作トライアル」というモードが収録されているそうです。"トライアル"というだけあって全てを遊べるわけではありませんが、ここで気に入ったらバーチャルコンソールで購入、という方法もありそうです。Read more »

0
任天堂、2月の「バーチャルコンソール」配信タイトルを公開 画像

任天堂、2月の「バーチャルコンソール」配信タイトルを公開

任天堂は「バーチャルコンソール」で、1月29日から配信開始となるタイトル及び、2月に配信を開始するタイトルを公開しました。既報の通り、セガの「マスターシステム」が来月からラインナップに加わることになります。MSXタイトルはいまだに配信開始時期が決まりません。Read more »

0
パオン『日本語検定DS』を4月24日発売決定 画像

パオン『日本語検定DS』を4月24日発売決定

パオンは、東京書籍と時事通信が中心になって実施している日本語検定委員会公認のDS向けソフト『日本語検定DS』を2008年4月24日に発売すると発表しました。本作では「敬語」「文法」「語彙」「言葉の意味」「漢字」「表記」の6つの領域を、1日15分で手軽に効率よく学習することで正しい日本語を身に付けようというものです。Read more »

0
『ポピュラスDS』続報が到着、いろいろな信者が・・・ 画像

『ポピュラスDS』続報が到着、いろいろな信者が・・・

2月21日に発売される人気のストラテジシリーズ最新作『ポピュラスDS』の続報が明らかになりました。登場するマップの概要などが公開されたほか、任天堂ファンには嬉しい(?)あんな建物も登場することが明らかになりました。まずマップはSFC版の初代に登場したもののリメイクや新しいものなど全10種類が登場します。Read more »

0
「マスターシステム」「セガ・マークIII」「ゲームギア」のソフトがバーチャルコンソールに提供へ! 画像

「マスターシステム」「セガ・マークIII」「ゲームギア」のソフトがバーチャルコンソールに提供へ!

セガは、2008年2月より任天堂がWii向けに提供している過去のゲームタイトルの配信サービス「バーチャルコンソール」に、現状のメガドライブタイトル以外にも「マスターシステム」のタイトルを配信することを決定したと発表しました。マスターシステムは先行機である「セガ・マークIII」や姉妹機の携帯ゲーム機の「ゲームギア」とも互換性を有していて、セガによれば、これらの機種のタイトルも今後配信を行っていくということです。Read more »

0
新しい日本代表ユニフォームを収録!『ウイニングイレブン プレーメーカー 2008』 画像

新しい日本代表ユニフォームを収録!『ウイニングイレブン プレーメーカー 2008』

KONAMIは、2月21日に発売する『ウイニングイレブン プレーメーカー2008』に、先日発表されたばかりのサッカー日本代表のユニフォームを収録することを発表しました。新しい日本代表を体験できる初のサッカーゲームとなりますので是非お楽しみに。Read more »

0
「ニューホライズン」がDSに、パオン『NEW HORIZON English Course DS』 画像

「ニューホライズン」がDSに、パオン『NEW HORIZON English Course DS』

東京書籍が発行し、業界トップシェアを誇る中学生向け英語教科書「NEW HORIZON English Course」がニンテンドーDSに登場する事になりました。Read more »

0
装着率はXbox360がトップ、Wiiは予想以上でPS2の足跡を辿る?―米小売GameStop幹部 画像

装着率はXbox360がトップ、Wiiは予想以上でPS2の足跡を辿る?―米小売GameStop幹部

米国最大のゲームストアチェーンGameStop Corpの幹部は、次世代ゲーム機3プラットフォームの中で、最も装着率(タイレシオ / ハード1台に対するソフトの本数)が高いのは引き続きXbox360(8.8本)で、Wii(5本)を上回っているものの、この成功は予想以上のものだと述べました。また、PS3の装着率はWiiと同程度だということです。Read more »

0
欧州任天堂、主要Wii/DSタイトルの売上本数を公表 画像

欧州任天堂、主要Wii/DSタイトルの売上本数を公表

任天堂は本日、第3四半期までの業績を公表し、その中で世界的なWiiやDSのハードの売上台数を公表しましたが、欧州任天堂はそれとは別に各個別タイトルの欧州全体での売上本数を発表していますので紹介します。Read more »

0
無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売 画像

無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売

人気のシムズシリーズの最新作がニンテンドーDSに登場。エレクトロニック・アーツは、本日1月24日に『ザ・シムズ2 サバイバル』を発売しました。Read more »

0
Wi-Fiの感触をチェック―『スマブラX』京都vs東京の映像公開 画像

Wi-Fiの感触をチェック―『スマブラX』京都vs東京の映像公開

当初は本日発売予定でしたが、残念ながら31日に延期になってしまった、Wiiの『大乱闘スマッシュブラザーズX』。本作の非常に注目される要素として、「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を通じたネットワーク対戦が挙げられます。動きの激しいスマブラで、どこまでスムーズなプレイができるのか、気になる方も多いかと思いますが、本日の「スマブラ拳」では京都本社と東京を繋いでプレイしてみた映像が公開されています。Read more »

0
『シムシティDS 2』続報と画面写真が到着 画像

『シムシティDS 2』続報と画面写真が到着

エレクトロニック・アーツは、3月に『シムシティDS2 〜古代から未来へ続くまち〜』を発売します。Read more »

0
『サクラ大戦DS』エンディング曲がシングル化決定、ムービーも公開 画像

『サクラ大戦DS』エンディング曲がシングル化決定、ムービーも公開

セガは、3月19日に発売する『ドラマチックダンジョン サクラ大戦DS 〜君あるがため〜』のエンディング曲をシングルカットとして3月26日に発売すると発表しました。この「笑って、笑って」は、今までにない三華撃団のヒロイン18人総出演の豪華な書き下ろしナンバーとなっています。価格は1260円。Read more »

0
任天堂、Wiiの試遊台を全国約30店舗に設置へ 画像

任天堂、Wiiの試遊台を全国約30店舗に設置へ

本日の日本経済新聞朝刊が伝えるところによれば、任天堂はWiiの試遊台を全国の約30店舗に設置することを決めたそうです。これまではWiiリモコンの盗難や、広い設置スペースが必要なことから、店頭でゲームを体験できるコーナーは設けられていませんでした。Read more »

0
Nik Nakが処女作をWii向けに発表―Kuju傘下 画像

Nik Nakが処女作をWii向けに発表―Kuju傘下

英国のKuju Entertainmentが昨年末に設立したキッズ向けタイトルの開発スタジオNik Nakは、最初のタイトルとして『Dragonology』と『Wizardology』をWii向けに開発、パブリッシャーのコードマスターズから発売されることが決定したと発表しました。Read more »

0
江戸の知識を身に付ける『ものしり江戸名人』が春発売 画像

江戸の知識を身に付ける『ものしり江戸名人』が春発売

グローバル・A・エンタテインメントは、『学研M文庫 Presents ものしり江戸名人』を2008年春に発売します。Read more »

0
『課長 島耕作DS デキる男のラブ&サクセス』が3月19日発売 画像

『課長 島耕作DS デキる男のラブ&サクセス』が3月19日発売

KONAMIは、週刊モーニングで連載中の「島耕作」をゲーム化、ニンテンドーDS向け『課長 島耕作DS デキる男のラブ&サクセス』を3月19日に発売します。物語の舞台は初芝電産! 主人公であるプレイヤーは先輩である島耕作を目標にビジネスマンへの第一歩を踏み出します。仕事にロマンスに全力投球、デキる男を目指します。Read more »

0
「Wiiシンドローム」を防ぐには適度なプレイ時間と準備運動を―英医師 画像

「Wiiシンドローム」を防ぐには適度なプレイ時間と準備運動を―英医師

Wiiをあまりにも長時間遊び過ぎると様々な症状を引き起こすとして、医師たちが警鐘を鳴らしている、と英紙「デイリーテレグラフ」が伝えています。Wiiは『Wii Sports』に代表されるように、自分の体を動かしてプレイするゲームが多数ありますが、それらを長く遊び続けると軽い怪我やアクシデントが懸念されるということです。Read more »

0
『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』のエンディング歌に伊藤由奈さんが決定 画像

『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』のエンディング歌に伊藤由奈さんが決定

KONAMIは、3月19日に発売する『TIME HOLLOW 奪われた過去を求めて』の主題歌に、伊藤由奈さんの歌う「Unite As One」(ソニーミュージック)を起用すると発表しました。伊藤由奈さんはデビュー以来数々の賞を受賞するなど注目されるアーティストで、世界の歌姫セリーヌ・ディオンとのコラボレーション楽曲もあります。Read more »

0

もっと見る