人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ニュース記事一覧(1,670 ページ目)

fonfunがDSに参入―元リバーヒル、アルティと提携しミステリーアドベンチャーなどを発売予定 画像

fonfunがDSに参入―元リバーヒル、アルティと提携しミステリーアドベンチャーなどを発売予定

携帯コンテンツ制作・配信のfonfun(フォンファン)は、ミステリーアドベンチャーの老舗である、アルティと提携しニンテンドーDSに参入すると発表しました。今年度内に4タイトルの発売を予定し、合計10万本の販売を見込んでいるということです。Read more »

0
アートディンクとマーベラスが参入!「バーチャルコンソール」の11月配信タイトル 画像

アートディンクとマーベラスが参入!「バーチャルコンソール」の11月配信タイトル

任天堂はWiiで旧作ゲームがダウンロードできる「バーチャルコンソール」で2Wiiポイント)7年11月に配信を開始するタイトルを公開しました。11月から配信社が増えて、「A列車で行こう」で知られるアートディンクと「牧場物語」シリーズのマーベラスエンターテイメントが加わっています。参入メーカーは33社となりました。Read more »

0
『イース』と『イースII』がニンテンドーDSでリメイク決定 画像

『イース』と『イースII』がニンテンドーDSでリメイク決定

インターチャネル・ホロンは、日本ファルコムの「イース」シリーズ第1作目である『イース』と『イースII』をニンテンドーDSでリメイクすると発表しました。「イース」はRPGブームの先駆けとも言える作品で、1987年にデビューしました。以来380万本の販売実績を持ちます。Read more »

0
『流星のロックマン2』のe-CAPCOM限定特典が決定 画像

『流星のロックマン2』のe-CAPCOM限定特典が決定

カプコンはニンテンドーDSで11月22日に発売される『流星のロックマン2 ベルセルク×シノビ』と『ベルセルク×ダイナソー』で、同社の直販サイト「e-CAPCOM」にて限定特典として「オリジナル下敷き」を先着順でプレゼントすることを明らかにしました。Read more »

0
『NO MORE HEROES』プレミアムレビューが開催決定!招待者募集中 画像

『NO MORE HEROES』プレミアムレビューが開催決定!招待者募集中

マーベラスエンターテイメントは「NO MORE HEROESプレミアムマスコミレビュー試遊会〜殺し屋稼業も楽じゃない 今日という日はトラヴィスも勤労感謝!?〜」と題して12月6日発売予定の期待の新作『NO MORE HEROES』の体験会を開催することを発表しました。招待者の募集が行われています。Read more »

0
『スイングゴルフパンヤ2ndショット!』Wii×PC連動要素が公開 画像

『スイングゴルフパンヤ2ndショット!』Wii×PC連動要素が公開

テクモは11月29日発売のWii向け『スイングゴルフ パンヤ 2nd ショット!』とPC版との連動企画を発表しました。本作をプレイするとアイテムコードが手に入り、そのコードをPC版に登録することで、PC版で使用できるレアアイテムが手に入るというものです。Read more »

0
『アルキメDS』が京都精華大学「木野祭」をジャック! 画像

『アルキメDS』が京都精華大学「木野祭」をジャック!

京都精華大学の大学祭「木野祭」にて、『アルキメDS』のイベントが開催されることが決定しました。11月2日の12時〜14時半まで、お笑いコンビ・エレキコミックの二人や開発者の西健一氏、猿楽庁の橋本長官らが登場し、「木野祭」をジャックします。Read more »

0
【インタビュー】 アルテピアッツァさんに『オプーナ』について聞きました! 画像

【インタビュー】 アルテピアッツァさんに『オプーナ』について聞きました!

コーエーから11月1日に発売になるWii向け『オプーナ』ですが、いよいよ来週の発売が近づいてきました。インサイドでは本作を企画・開発したアルテピアッツァ代表取締役の眞島真太郎氏、 取締役の杉村幸子氏にお話を伺うことができました。それではどうぞ!Read more »

0
グッドデザイン大賞が決定―Wiiは決選投票で「エネループ」に敗れる 画像

グッドデザイン大賞が決定―Wiiは決選投票で「エネループ」に敗れる

財団法人日本産業デザイン振興会は、同会が主催するグッドデザイン賞の大賞選出式を開催し、大賞候補6社のプレゼン後に行われた投票の結果、三洋電機の充電池エネループをはじめとした「「エネループ ユニバーサル プロダクツ」が決選投票で任天堂の「Wii」を破り、グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)に決定したと発表しました。Read more »

0
『アパシー 〜鳴神学園都市伝説探偵局〜』発売、オリジナルストーリーの募集キャンペーンも開催 画像

『アパシー 〜鳴神学園都市伝説探偵局〜』発売、オリジナルストーリーの募集キャンペーンも開催

アークシステムワークス、『アパシー 〜鳴神学園都市伝説探偵局〜』をニンテンドーDSで11月25日に発売しました。本作は『学校であった怖い話』(SFC)など多数のゲームタイトルにシナリオ原作として参加してきた飯島多紀哉氏が手がける学園ミステリーアドベンチャーのベルです。Read more »

0
デデデ大王が参戦決定―『スマブラX』 画像

デデデ大王が参戦決定―『スマブラX』

「星のカービィ」シリーズの名敵役のデデデ大王が『大乱闘スマッシュブラザーズX』に参戦する事が決定。公式サイト「スマブラ拳」にて公開されています。デデデ大王がスマブラシリーズにプレイヤーキャラとして登場するのは今回が初めて。ドンキーコングやクッパと並んで重量級のキャラクターとなりそうです。Read more »

0
「社長が訊く」最終回は宮本茂が『マリオギャラクシー』を語る 画像

「社長が訊く」最終回は宮本茂が『マリオギャラクシー』を語る

任天堂のWiiプロモーションサイトWii.comにて連載されていた「社長が訊く『スーパーマリオギャラクシー』」で最終回としてマリオの生みの親である宮本茂氏が登場しています。Read more »

0
とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた 画像

とりあえずザッパーを買ってきて、開封してみた

本日発売された『ゴースト・スカッド』にはWiiザッパーを同梱したバージョンが用意されています。11月25日に発売になる『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』でも対応するWiiザッパー、早速買ってきてパッケージを開けてみました。Read more »

0
NISSAN GT-R、『ニード・フォー・スピード プロストリート』に登場決定! 画像

NISSAN GT-R、『ニード・フォー・スピード プロストリート』に登場決定!

エレクトロニック・アーツは昨日から開幕した「第40回東京モーターショー2007」で、日産自動車のカルロス・ゴーン氏から発表された「NISSAN GT-R」が、2008年1月に発売する『ニード・フォー・スピード プロストリート』に登場すると発表しました。機種はWii、PS3、Xbox360、PS2、PCを予定。Read more »

0
『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』の主題歌は川嶋あい 画像

『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』の主題歌は川嶋あい

スクウェア・エニックスはWiiで発売予定の『チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮』の主題歌に、川嶋あいの「ドアクロール」を決定したと発表しました。ゲーム内にも収録されるということです。2007年12月12日には15thシングルとしてCD発売も決定しています。Read more »

0
「ワンセグ受信アダプタ DSテレビ」が任天堂から11月20日発売決定―オンライン専売 画像

「ワンセグ受信アダプタ DSテレビ」が任天堂から11月20日発売決定―オンライン専売

任天堂はニンテンドーDS及び同Liteに対応した「ワンセグ受信アダプタ DSテレビ」を2007年11月20日に発売する事を決定、任天堂ホームページでの限定販売で、11月8日の午後より予約受付を開始すると発表しました。価格は6800円(税込み、送料無料)となります。Read more »

0
『NO MORE HEROES』初回特典はビーム・カタナ!(のアクセサリ) 画像

『NO MORE HEROES』初回特典はビーム・カタナ!(のアクセサリ)

マーベラスエンターテイメントはWiiで12月6日に発売を予定している『NO MORE HEROES』(ノーモア★ヒーローズ)の早期購入者特典として「メタル"ビーム・カタナ"アクセサリー」を用意することを明らかにしました。Read more »

0
【It's a Wonderful Interview】 『すばらしきこのせかい』の「オト」について聞いてきました 画像

【It's a Wonderful Interview】 『すばらしきこのせかい』の「オト」について聞いてきました

昨年からインサイドではCRI・ミドルウェアのニンテンドーDS向けミドルウェア「救声主」を何度かお伝えしてきました。今回、その最後の締めくくりとして、「救声主」を採用し、共に育ててきたといっても過言ではないスクウェア・エニックスの『すばらしきこのせかい』の開発チームに伺い、お話を聞いてきました。『すばらしきこのせかい』の音楽へのこだわりや、音楽作りについて突っ込んだ話が展開されました。ゲームプレイヤーにもゲーム開発者にも読み応え満点のインタビューになったのではないでしょうか。是非お楽しみ下さい!Read more »

0
『どうぶつの森』次回作はMMOに!? 画像

『どうぶつの森』次回作はMMOに!?

Computer And VideoGamesは英国の総合ゲーム雑誌「EDGE」が、Wiiで開発中とされている『どうぶつの森』の次回作がMMOになると報じたと伝えています。記事のタイトルは「Animal Crossing goes MMO」(どうぶつの森はMMOに)と付けられていたということです。Read more »

0
「この謎が解けるかな!?」草野仁さんからのメッセージが到着―『宝島Z バルバロスの秘宝』本日発売 画像

「この謎が解けるかな!?」草野仁さんからのメッセージが到着―『宝島Z バルバロスの秘宝』本日発売

Wiiリモコンを様々に使って謎を解いていく、『宝島Z バルバロスの秘宝』が本日25日に発売になりました。本作は"謎解き案内人"として「世界ふしぎ発見」などでお馴染みの草野仁さんがテレビCMなどで活躍しています。今回は発売を記念して草野さんからメッセージが届きましたので紹介します。Read more »

0
蘭エンジンがWii公式デベロッパーに 画像

蘭エンジンがWii公式デベロッパーに

オランダのゲーム開発会社、エンジン・ソフトウェア(Engine Software)は、任天堂オブアメリカからWiiの公式デベロッパーとしてのライセンスを取得したと発表しました。同社としては、ニンテンドーDS、ゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス、ゲームボーイカラー、ゲームボーイ、スーパーファミコンに引き続いて7つ目の任天堂からの公式ライセンスだとのこと。Read more »

0
ゲームボーイ版「バーチャルコンソール」も計画中の噂? 画像

ゲームボーイ版「バーチャルコンソール」も計画中の噂?

英国のゲーム雑誌「EDGE」は噂として、任天堂がニンテンドーDS向けのフラッシュロムを提供し、過去のゲームボーイやゲームボーイカラーのゲームがダウンロードできるGB版の「バーチャルコンソール」とも言えるサービスを計画していると伝えています。空のロムを提供して、ソフトはダウンロード販売する形になります。Read more »

0
セガ『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』の発売日が1月17日に決定 画像

セガ『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』の発売日が1月17日に決定

ゲームキューブで発売された『ソニックライダーズ』は、ソニックシリーズ伝統である果てしない爽快感にフォーカスした作品で、高い評価を受けましたが、その続編がWiiで『ソニックライダーズ シューティングスターストーリー』として発売されることが決定しています。また、セガの公式サイトによれば発売日は2008年1月17日に決定したようです。Read more »

0
北米でナルト2作品が発売、Nintendo World Storeでイベントも 画像

北米でナルト2作品が発売、Nintendo World Storeでイベントも

D3パブリッシャーは、傘下のD3パブリッシャーオブアメリカがWiiで『NARUTO: Clash of Ninja Revolution』(NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!EX)、ニンテンドーDSで『NARUTO: Path of the Ninja』(NARUTO-ナルト-ナルトRPG〜受けつがれし火の意思)という2つのナルト作品を発売したと発表しました。いずれも国内ではタカラトミーから発売されているタイトルです。Read more »

0
BAFTAアワードが発表―『Wii Sports』が6部門で獲得 画像

BAFTAアワードが発表―『Wii Sports』が6部門で獲得

英BAFTA(英国映画&テレビアカデミー/The British Academy of Film and Television Arts)は毎年開催している英国アカデミービデオゲームアワードを発表しました。年間ベストゲームは『Bioshock』が獲得しましたが、任天堂の『Wii Sports』も13の賞のうち6つの賞を獲得、「ユーザーの注目を集め、素晴らしいゲームプレイ体験で魅了した」と評されました。Read more »

0
『WE LOVE GOLF!』12月13日に発売決定! 画像

『WE LOVE GOLF!』12月13日に発売決定!

カプコンは、Wii向けに開発中のゴルフゲーム『WE LOVE GOLF!』の発売日を12月13日に決定したと発表しました。本作はこれまでに『みんなのGOLF』『マリオゴルフ64』など様々なゴルフゲームを手がけてきたキャメロットが制作する新時代の体感ゴルフゲームで、Wiiリモコンの能力をフルに生かしたものとなります。Read more »

0

もっと見る