人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ニュース記事一覧(1,657 ページ目)

サクセス、「SuperLite2500」購入者にオリジナル図書カードプレゼント 画像

サクセス、「SuperLite2500」購入者にオリジナル図書カードプレゼント

サクセスは、12月20日から発売開始したニンテンドーDS向けの新シリーズ「SuperLite2500」の購入者を対象としたプレゼントキャンペーンを実施すると発表しました。対象となるのは12月と1月に発売される計5タイトルで、説明書についている応募件を切り取り、ハガキに貼って送ると抽選で300名様に500円分の図書カードがプレゼントされます。Read more »

0
『バロック』がWiiに移植 画像

『バロック』がWiiに移植

スティングはWii向けに『バロック for Wii』を2008年春に発売すると発表、公式サイトをオープンしました。Read more »

0
次世代機所有者は2割、Wiiが圧倒的―インターネットコムなど調べ 画像

次世代機所有者は2割、Wiiが圧倒的―インターネットコムなど調べ

インターネットコムとJR東海エクスプレスリサーチが共同で行った調査によれば、発売から1年が経過した次世代ゲーム機を所有しているのは5人に1人で、その中でもWiiが圧倒的なシェアを確保しているということです。調査は官公庁や地方自治体、民間企業に勤務する20歳未満から50代の男女330名を対象に行われたものです。Read more »

0
今年最後の「バーチャルコンソール」配信タイトルが決定 画像

今年最後の「バーチャルコンソール」配信タイトルが決定

毎週毎週定期的に新規タイトルがリリースされるWiiの「バーチャルコンソール」ですが、今年最後の火曜日(12月25日クリスマス)に配信されるタイトルが決定しました。Read more »

0
「信長の野望」がWiiに初登場 画像

「信長の野望」がWiiに初登場

コーエーは、WiiとPS2で『信長の野望・革新 with パワーアップキット』を2008年3月に発売すると発表しました。価格は9800円。また既に発売中の『三国志11 with パワーアップキット』を同梱した『信長の野望・革新 with パワーアップキット & 三国志11 with パワーアップキット ツインパック』も両機種で13800円で発売されます。Wiiで「信長の野望」シリーズが登場するのは今回が初めてとなります。Read more »

0
『体を鍛えるWiiエクササイズ』もバランスWiiボード対応 画像

『体を鍛えるWiiエクササイズ』もバランスWiiボード対応

ロケットカンパニーは2008年春の発売を予定している『体を鍛えるWiiエクササイズ』が「バランスWiiボード」に対応することが決定したと発表しました。『Wii Fit』に同梱されている周辺機器ですが、対応ソフトはバンダイナムコゲームスの『ファミリースキー』(1月)に続いて3タイトル目となります。Read more »

0
『北斗の拳 〜北斗神拳伝承者の道〜』初回特典が決定 画像

『北斗の拳 〜北斗神拳伝承者の道〜』初回特典が決定

スパイクは、ニンテンドーDSで2008年2月14日に『北斗の拳 〜北斗神拳伝承者の道〜』を発売予定ですが、この初回特典として「"黒王の嘶き"サウンドキーホルダー」を用意すると発表しました。ラオウの愛馬「黒王」の嘶きを収録したものです。豪馬のパワーを手にすることができるかもしれません。Read more »

0
WiiやPS3で『ウイニングポスト7 マキシマム2008』発売決定 画像

WiiやPS3で『ウイニングポスト7 マキシマム2008』発売決定

コーエーは、人気の競馬シミュレーションゲームの最新作『ウイニングポスト7 マキシマム2008』を2008年3月13日に、Wii、PLAYSTATION3、PS2、Windowsの4機種で発売すると発表しました。これらは『ウイニングポスト7』のシステムをベースに、最新データを追加すると共に、楽しく遊べる様々な要素を追加したものとなります。Read more »

0
『ブルードラゴン プラス』ティザーサイトがオープン 画像

『ブルードラゴン プラス』ティザーサイトがオープン

AQインタラクティブは2008年3月に発売予定としているニンテンドーDS向け『ブルードラゴン プラス』のティザーサイトをオープンしました。ロゴが掲載され、Flashの表示では「今度は戦争だ!」という文言が見られました。ロゴはほぼXbox360の前作を踏襲した形になっています。どのようなゲームになるのか、更新されるのが楽しみになります。Read more »

0
『放課後少年』特典は駄菓子とエコバック 画像

『放課後少年』特典は駄菓子とエコバック

昭和50年初頭のとある田舎町を舞台に、放課後の少年たちの出会いと、思い出と、そして別れを描いた感動ストーリー、KONAMIのDS向け『放課後少年』のコナミスタイルでの先着購入特典が公開されました。Read more »

0
『花と太陽と雨と -終わらない楽園-』3月6日発売決定 画像

『花と太陽と雨と -終わらない楽園-』3月6日発売決定

マーベラスエンターテイメントはニンテンドーDS向け『花と太陽と雨と -終わらない楽園-』の公式ホームページを正式にオープンしました。発売日も2008年3月6日に決定しています。Read more »

0
『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』さまざまな新コンテンツを公開 画像

『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』さまざまな新コンテンツを公開

アトラスは、ニンテンドーDSで2月21日に発売する『世界樹の迷宮II 諸王の聖杯』の公式サイトにて、ゲーム動画やプロモーションPVの公開、壁紙の追加などを行いました。ゲームを楽しみにしているユーザーには嬉しい内容ばかりです。是非一度公式サイトを訪れてみてください。Read more »

0
『鉄道ゼミナール JR編』で誰でも鉄道ファン 画像

『鉄道ゼミナール JR編』で誰でも鉄道ファン

タイトーはゲーム史上初めて「JR鉄道7社」の許諾を得た『鉄道ゼミナール JR編』を2008年春に発売すると発表しました。JRの鉄道・車輌に関する知識を楽しく簡単に身に付けよう、というソフトで、設問形式の「JR鉄道検定」、幅広く深い情報を満載した「JR車両図鑑」など楽しいコンテンツが盛りだくさんです。Read more »

0
17年の時を経たフルリメイクに込めた

17年の時を経たフルリメイクに込めた"音"―『ファイナルファンタジーIV』スペシャルインタビュー

いよいよ本日12月20日に発売になるニンテンドーDS用ソフト『ファイナルファンタジーIV』は、一般から主題歌「月の明り-ファイナルファンタジーIV愛のテーマ-」のボーカリストを募集するなど、サウンドにこだわった作品です。Read more »

0
「SIMPLEシリーズ」が全世界2000万本突破―『SIMPLE DS 麻雀』を記念価格で発売 画像

「SIMPLEシリーズ」が全世界2000万本突破―『SIMPLE DS 麻雀』を記念価格で発売

D3パブリッシャーは同社が展開してきたシンプルかつ低価格の「SIMPLEシリーズ」の全世界販売へ本数が2000万本を突破したと発表しました。このシリーズは1998年から続くもので、現在ではシリーズ345タイトルが発売され、現在も増え続けています。この2000万本という数字はシンプルで楽しいゲームを求めるニーズが高いことを証明するものです。Read more »

0
ジョルダン、トップ営業マンのノウハウを身に付けられる『THE 営業道』を春に発売 画像

ジョルダン、トップ営業マンのノウハウを身に付けられる『THE 営業道』を春に発売

ジョルダンとファーストヴィレッジは、2008年春にニンテンドーDS向け『THE 営業道』を発売すると発表しました。Read more »

0
『スマブラX』ジャンプフェスタで初体験! 画像

『スマブラX』ジャンプフェスタで初体験!

任天堂は公式ホームページの「ジャンプフェスタ2008」のページを更新し、2008年1月24日に発売する『大乱闘スマッシュブラザーズX』をプレイアブルで展示することを明らかにしました。昨日まで、「マリオの登場する新作も・・・」という文言がありましたが、そのタイトルとは『スマブラX』だったようです。NINTENDO64、ゲームキューブと発売されてきて、今回がシリーズ第3作目となる人気の格闘アクションゲームの最新作。マリオやピカチュウ、カービィ、リンクといった任天堂キャラクターが勢ぞろいする豪華内容ですが、今回はセガからソニックとKONAMIからソリッド・スネークが参戦します。Wi-Fiで全国の通信対戦にも対応、期待の一作です。プレイアブルで展示されるのは今回が初めてで、任天堂ブースには多数の来場があることは間違い有りません。サイトにも「混雑した際には体験いただけない場合もございます。あらかじめご了承ください。」という文言が。週末は幕張メッセへGO!Read more »

0
中世を舞台にした爽快アクションRPG『フロム・ジ・アビス』が1月17日発売 画像

中世を舞台にした爽快アクションRPG『フロム・ジ・アビス』が1月17日発売

ソニックパワードは、ニンテンドーDS向けの爽快アクションRPG『フロム・ジ・アビス』を2008年1月17日に発売します。中世ファンタジー世界を舞台にしたアクションRPGで、辺境の小国ルーベンハウトにやってきた冒険者となり「次元の迷宮」と呼ばれるダンジョンに挑みます。復活した大いなる魔を再び封印するための戦いが始ります。Read more »

0
お父さんが事故にあってしまった少女の為に、退職者コミュニティが団結してWiiを探す 画像

お父さんが事故にあってしまった少女の為に、退職者コミュニティが団結してWiiを探す

事故でお父さんが重症を負ってしまった13歳の少女のために、米国コロラド州の退職者コミュニティが一致団結してWiiを探してあげたそうです。Read more »

0
コーエー、DSの2タイトルを「KOEI The Best」として発売へ 画像

コーエー、DSの2タイトルを「KOEI The Best」として発売へ

コーエーは、「KOEI The Best」としてニンテンドーDS向けの2タイトルを2008年1月24日から廉価版としてリリースすると発表しました。今回登場するのは本格派麻雀ゲームの『麻雀大会』とも海洋冒険シミュレーションRPG『大航海時代IV ROTA NOVA』となります。Read more »

0
『式神の城III』発売記念イベントが開催 画像

『式神の城III』発売記念イベントが開催

アークシステムワークスは12月15日(土曜)に、秋葉原のメイドダーツバー「LITTLE PSX」にて、WiiとXbox360で同時発売された『式神の城III』の発売記念イベントを実施しました。会場には開発元のアルファシステムの佐々木社長が熊本から駆けつけたほか、原作者の芝村裕吏さん、漫画家の是空とおるさん、そして城島月子役で声優の能登麻美子さんが集合、少人数の当選者は密度の濃いイベントを楽しんでいました。Read more »

0
日本でも暴れまわるラビッツ達! 『ラビッツ・パーティ リターンズ』 画像

日本でも暴れまわるラビッツ達! 『ラビッツ・パーティ リターンズ』

ユービーアイソフトは『ラビッツ・パーティ リターンズ』を発売中。本作は昨年12月に発売された『ラビッツ・パーティ』の続編で、Wiiリモコンを活かした様々なおバカなミニゲームを楽しめるもので、キモ可愛いラビッツ達が今度は世界中に進出! 日本でも暴れまわります。Read more »

0
Wii/PS3/Xbox360『FIFA 08 ワールドクラスサッカー』明日発売 画像

Wii/PS3/Xbox360『FIFA 08 ワールドクラスサッカー』明日発売

エレクトロニック・アーツは、明日12月20日に『FIFA 08 ワールドクラスサッカー』をWii、PLAYSTATION3、Xbox360の各プラットフォームで発売します。本作は43カ国の代表チーム、欧州の30リーグなどから全576チームを収録、30種類のスタジアムでプレイできるなど、世界で唯一の「FIFA」公認を活かした本格派サッカーゲームです。Read more »

0
「バーチャコンソール」サイトリニューアル、検索が便利に、そして・・・ 画像

「バーチャコンソール」サイトリニューアル、検索が便利に、そして・・・

任天堂は「バーチャルコンソール」のサイトをリニューアルしたようです。Wiiの『Wiiショッピングチャンネル』で過去ゲームをダウンロードすることのできるサービスですが、サービスから1年が経過してラインナップも多数揃ってきて、探すのも中々大変! ということなのでしょうか、サイトでは検索機能が充実し、自分のプレイしたいゲームが探しやすいようになっています。Read more »

0
「ロックマン」1〜6のBGMをテクノ、ロックにアレンジしたCDが発売 画像

「ロックマン」1〜6のBGMをテクノ、ロックにアレンジしたCDが発売

ティームエンタテインメントは、「ロックマンシリーズ」が20周年を迎えたことを記念し、初代「ロックマン」1〜6のBGMのうち、選りすぐりの楽曲をテクノVer.にアレンジした「20th Anniversary ロックマン1〜6 Techno Arrange Ver.」を発売すると発表しました。『ロックマンエグゼトランスミッション』や『BeatMania?DX 5th style』でアレンジを務めている細江氏が参加し、迫力のサウンドに仕上がっているということです。Read more »

0
英国で、DSの週販記録を再び更新 画像

英国で、DSの週販記録を再び更新

英国の業界紙MCV UKによれば、英国でニンテンドーDSの週間販売台数の最高記録を更新したそうです。ChartTrackのデータによれば、12月1日で終わる一週間の売上は21万2584台で、その一週前に記録を更新した19万1104台を大きく上回ったということです。Read more »

0

もっと見る