人生にゲームをプラスするメディア

任天堂 ニュース記事一覧(1,662 ページ目)

スパイク、『トゥームレイダー: アニバーサリー』を3月にWiiやXbox360などで発売 画像

スパイク、『トゥームレイダー: アニバーサリー』を3月にWiiやXbox360などで発売

スパイクは名作アクションアドベンチャーの最新作『トゥームレイダー: アニバーサリー』(TOMB RAIDER: ANNIVERSARY)を2008年3月に、Wii・Xbox360・PS2・PSPの各機種で発売すると発表しました。本作はシリーズが誕生して10年を向かえた事を記念して初代『トゥーム・レイダース』を最新の技術を駆使して蘇らせた作品になります。Read more »

0
『ルーンファクトリー2』公式サイトで豪華声優陣によるコンテンツが続々登場 画像

『ルーンファクトリー2』公式サイトで豪華声優陣によるコンテンツが続々登場

マーベラスエンターテインメントは2008年1月3日に発売する『ルーンファクトリー2』の公式サイトにて、豪華声優陣によるボイスコメントの第5弾を公開しました。また、同じく公式サイトにて、マナ役の水樹奈々さんのQ&Aインタビューを公開しています。どちらも期間限定となっていますので、気になる方はお早めにどうぞ。Read more »

0
『くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイトカルテット〜』公式サイトが華やかなクリスマスバージョンに 画像

『くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイトカルテット〜』公式サイトが華やかなクリスマスバージョンに

スパイクは12月13日に発売するニンテンドーDS向け『くるくる◇プリンセス 〜夢のホワイトカルテット〜』の公式サイトをクリスマスバージョンに華やかにリニューアルすると共に、キャラクターを選んでコスチュームのきせかえが可能な新コンテンツを公開しました。Read more »

0
『ラビッツ・パーティー リターンズ』の発売イベントが決定 画像

『ラビッツ・パーティー リターンズ』の発売イベントが決定

ユービーアイソフトは12月6日に発売する『ラビッツ・パーティー リターンズ』の発売記念イベントを、お台場「ヴィーナスフォート」オリーブ広場にて12月6日〜9日の4日間限定で開催すると発表しました。キモカワラビッツが大活躍本イベントでは新宿のアーティスト雑貨店「FEWMANY」のプロデュースによる限定ショップがオープンします。デビルロボッツ、タケヤマ・ノリヤ、ザリガニワークス、サトウマユ、オノフミなどゲーム以外の様々な分野で活躍する7名のアーティストが手がけた『ラビッツ・パーティ』をモチーフにした「エコバック」や、25名のアーティストがデザインしたポストカードなどの商品が先行販売されるということです。会場ではゲームの体験も出来るということです。参加アーティスト赤雪姫、Anthology、上田バロン、浦山亜由美、OKN、オノフミ、ガムリアンズ、小石川ユキ、サトウマユ、武笠太郎@ZARIGANIWORKS、SAKAMOTO@ZARIGANIWORKS、時代、JUNBOw、末吉陽子、すぎはらみずき、タケヤマ・ノリヤ、CHIZ、デビルロボッツ、てりィ、ナカザワショーコ、にったたけし、nekonoko、ハリケン、はるな、botch、Hisacy、マッドーバーバリアンズ、モチヲ、ロケットジャック、ryuku、ミキワカコ、MGX.factory、Rica、ヨシカワナオヒデラビッツ・パーティー リターンズ』発売記念イベント開催日時 2007年12月6日(木)〜12月9日(日)11:00〜21:00場所   お台場『ヴィーナスフォート』オリーブ広場【りんかい線 <東京テレポート駅> 下車徒歩約3分】【ゆりかもめ <青海駅>から直結】イベント後には12/10〜1/31まで「FEWMANY」で販売されるということです。FEWMANY〒160−0022東京都新宿区新宿3-17-21新三ビル1FTEL&FAX:03-3352-2532営業時間:12:00〜20:00 ※不定休Read more »

0
「2007年日経MJヒット商品番付」でWiiとDSが東の横綱に 画像

「2007年日経MJヒット商品番付」でWiiとDSが東の横綱に

日本経済新聞社は今年ヒットした商品をまとめた「2007年日経MJヒット商品番付」を発表しました。東西の横綱は、東が「Wii&DS(任天堂)」で、西が「電子マネー」となりました。Read more »

0
加熱するWii争奪戦「600ドルでも・・・」―米国 画像

加熱するWii争奪戦「600ドルでも・・・」―米国

米国の雑誌「FORTUNE」によれば、ホリデーシーズンが始まって、子供を持つ親たちにとってどうやってWiiを入手するかどうかが悩みの種になっているそうです。「Wiiの需要は全く予期しなかったレベルです。このシーズンのキラーギフトです。もしWiiと『ギターヒーローIII』をゲットできれば最高クラスの幸せですね」と調査会社IDCリサーチのビリー・ピジョン氏はコメントしています。Read more »

0
ゼンリン、初めてDSソフトに地図データを提供 画像

ゼンリン、初めてDSソフトに地図データを提供

住宅地図メーカー最大手のゼンリンは、ニンテンドーDS用ソフト向けの初の地図データ提供として、JTB西日本から発売される『DSもって旅にでよ♪京都』にデータ提供を行うと発表しました。本作に提供される地図データは、Read more »

0
Wii発売から1年間を振り返る、DSも3周年 画像

Wii発売から1年間を振り返る、DSも3周年

本日12月2日はWiiが発売されてちょうど1周年、ニンテンドーDSが発売されてちょうど3周年に当たります。少し1年間の動きを振り返ってみます。Read more »

0
『Wii Fit』が我が家にやってきた、さっそく開封してみた 画像

『Wii Fit』が我が家にやってきた、さっそく開封してみた

いよいよ本日12月1日に発売になりました『Wii Fit』が我が家にやってきました。やってきたとは言いましても、某カメラで購入したわけで、なかなか家に持ち帰るのは大変でした。3キロ以上あるパッケージなので車以外で買い物に行かれる方は覚悟を決めておいてください。Read more »

0
時を越えて未来のロンドンへ、レイトンシリーズ3作目『レイトン教授と最後の時間旅行』初報が到着 画像

時を越えて未来のロンドンへ、レイトンシリーズ3作目『レイトン教授と最後の時間旅行』初報が到着

レベルファイブは「レイトン教授シリーズ」第3弾、『レイトン教授と最後の時間旅行』を初公開しました。今回は「ナゾトキ×タイムスリップ」、レイトン教授とルーク少年が時を越える時間旅行!? トローリーバスに揺られて二人は見知らぬ地、未来のロンドンへ向かいます。Read more »

0
前作のステージも一部が登場―『スマブラX』 画像

前作のステージも一部が登場―『スマブラX』

スマブラシリーズには多数のステージが登場します。基本的には登場キャラクターの故郷から選ばれたもので、今回の『大乱闘スマッシュブラザーズX』でもこれまでに「ドルピックタウン」(マリオサンシャイン)、「ライラットクルーズ」(スターフォックス)、「すま村」(どうぶつの森)、「ピクトチャット」(同)といったステージが登場する事が明らかにされています。Read more »

0
キーズからオシャレなデザインのタッチペンが登場 画像

キーズからオシャレなデザインのタッチペンが登場

周辺機器メーカーのキーズファクトリーは、ニンテンドーDS向けの2種類のアクセサリを発売すると発表しました。Read more »

0
12月の「バーチャルコンソール」作品公開―『マリオ3』など 画像

12月の「バーチャルコンソール」作品公開―『マリオ3』など

任天堂はにWiiチャンネルの『Wiiショッピングチャンネル』の「バーチャルコンソール」で配信を開始するタイトルを明らかにしました。クリスマスシーズンですが、12月25日に配信される任天堂からのクリスマスプレゼントは何になるのでしょうか?(あまりその辺り気にしてないような気もしますが)。Read more »

0
D3PA、『Puzzle Quest: Challenge of the Warlords』をWiiとPS2で 画像

D3PA、『Puzzle Quest: Challenge of the Warlords』をWiiとPS2で

D3パブリッシャーオブアメリカはWiiとプレイステーション2向けに『Puzzle Quest: Challenge of the Warlords』を発売しました。本作はRPGのような成長要素や物語の要素を含むパズルゲームで、カラフルなパズルを並べていくというだけでなく、多様な遊び方が可能になっているそうです。開発元はInfinite Interactive。Read more »

0
マーベラス、DS『花と太陽と雨と』のプレサイトをオープン 画像

マーベラス、DS『花と太陽と雨と』のプレサイトをオープン

マーベラスエンターテイメントはニンテンドーDS向け『花と太陽と雨と -終わらない楽園-』のプレサイトをオープンしました。『花と太陽と雨と』はグラスホッパー・マニファクチュアが開発し2001年5月2日にマーベラスからプレイステーション2で発売された作品で、その関連作品になるものと思われます。Read more »

0
au携帯から「Wiiポイント」の購入が可能に―auと任天堂が提携 画像

au携帯から「Wiiポイント」の購入が可能に―auと任天堂が提携

KDDI及び沖縄セルラーは任天堂と共同で、Wiiの『Wiiショッピングチャンネル』で有料タイトルをダウンロードするために必要な「Wiiポイント」を、EZwebの「まとめてau支払い」で12月中旬から販売開始すると発表しました。Read more »

0
『サクラ大戦 〜君あるがため〜』初回限定版が発売決定 画像

『サクラ大戦 〜君あるがため〜』初回限定版が発売決定

セガは2月21日に発売するニンテンドーDS向け『ドラマチックダンジョン サクラ大戦 〜君あるがため〜』の初回限定版として「オールスターパック」を発売する事を決定したと明らかにしました。Read more »

0
「米国での開発リソースを増やす計画ない」―米国任天堂ジョージ・ハリスン副社長 画像

「米国での開発リソースを増やす計画ない」―米国任天堂ジョージ・ハリスン副社長

任天堂オブアメリカのマーケティング&コーポレートコミュニケーション担当副社長のジョージ・ハリスン氏は、Wired Newsとのインタビューで「米国での開発リソースを増やす計画はない」と述べました。Read more »

0
サイバー、Wiiでも使えるGCの連射コントローラーを発売 画像

サイバー、Wiiでも使えるGCの連射コントローラーを発売

周辺機器メーカーのサイバーガジェットは、ゲームキューブとWiiで使用可能な多機能コントローラー「CYBER・振動連射コントローラ」(GC用)を2007年12月3日に発売すると発表しました。価格はオープンプライスです(参考価格:2480円)。Read more »

0
「板です。」+「ヨガです/綱渡りです」―社長に訊く第4回も公開 画像

「板です。」+「ヨガです/綱渡りです」―社長に訊く第4回も公開

「板です。」シリーズ第3弾、いよいよ発売が明後日に迫った『Wii Fit』ですが主要な駅に様々なタイプの広告が掲げられています。今回紹介するのは「ヨガです」「綱渡りです」と、具体的に収録されるトレーニングを紹介したもので、JR恵比寿駅にて発見しました。Wii.comの『Wii Fit』のページでは「社長に訊く」の第4回目として「サウンド・デザイン・企画編」が公開されています。実際に現場でゲームに携わった人間はどう考えたのか、必見の内容となっています。Wii.comでは多数のテレビCMや紹介動画などが掲載されていますので、まだ迷っている方は是非一度ご覧下さい。Read more »

0
モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った 画像

モントリオールで、小泉歓晃氏が「マリオに携わってきた13年間」を語った

カナダのモントリオール市で開催されたモントリオール・インターナショナル・ゲーム・サミットで27日、任天堂の小泉歓晃氏が「スーパーマリオギャラクシー:箱庭から銀河への旅」と題した基調講演を行いました。小泉氏は講演の中で、『スーパーマリオ64』から『スーパーマリオギャラクシー』に至る13年間の過程で、快適な3Dアクションゲームを開発するため行われてきた工夫の数々を、ロードムービーに見立てて解説しました。Read more »

小野憲史
小野憲史
0
JTB西日本、『DSもって旅にでよ♪京都』を発売決定 画像

JTB西日本、『DSもって旅にでよ♪京都』を発売決定

JTB西日本は、京都市及び社団法人京都市観光協会と協力し、ニンテンドーDS向けソフト『DSもって旅にでよ♪京都』を2008年2月28日に発売すると発表しました。JTBでは「交流文化産業」を掲げており、その取り組みの一つとして京都のさらなる観光振興を目指していくとしています。Read more »

0
『実況パワフルプロ野球Wii 決定版』公式サイトOPEN 画像

『実況パワフルプロ野球Wii 決定版』公式サイトOPEN

KONAMIは12月20日に、Wiiとプレイステーション2で発売する『実況パワフルプロ野球Wii&14決定版』の公式サイトを本日からオープンしました。Read more »

0
今回も搭載「イベント戦」―『スマブラX』 画像

今回も搭載「イベント戦」―『スマブラX』

2008年1月24日に発売予定の『大乱闘スマッシュブラザーズX』は、オンライン対戦に対応するだけでなく、多種多様なゲームモードが搭載されていますが、そのうちの一つ「イベント戦」が、本日の「スマブラ拳」にて紹介されています。Read more »

0
Nykoから「パーフェクトショット」などWiiアイテム2種 画像

Nykoから「パーフェクトショット」などWiiアイテム2種

米国の周辺機器メーカーであるNyko Technologiesは、Wii向けの周辺危機として「Perfect Shot」と「Net Connect」の2種類を発表しました。Read more »

0
大日本印刷とam3がDS向けのコンテンツ配信「DSvision」を3月より展開 画像

大日本印刷とam3がDS向けのコンテンツ配信「DSvision」を3月より展開

大日本印刷はam3に資本参加し、am3が任天堂から許諾を得て開発を進めている、インターネット経由でニンテンドーDS向けに多様なコンテンツのダウンロード販売を行う「DSvision」を共同で展開、2008年3月から出版・映像コンテンツの配信事業を開始すると発表しました。Read more »

0

もっと見る